通常投稿場所です。 - 管理人
2022/06/22 (Wed) 11:07:33
よろしくお願い致します。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2024/12/21 (Sat) 05:15:48
ソプラノの長い高音域、いいですね♪
今更ながら内海さん、衆院選お疲れ様でした。
得票率は確か河野さん53%、内海さん17%だったかな。
基礎票の厚さを再認識しました。
やっぱり浮動票の多い東京からかな、改革は。
石丸新党に期待中♪
Re: 通常投稿場所です。 - 匿名X
2024/12/21 (Sat) 02:15:32
『明日への扉』この曲、なかなか良いですね。
https://www.youtube.com/watch?v=oz7siAcAgxw
この人が歌っているようです。
https://www.youtube.com/watch?v=9a0Qdg_AY0w
Re: 通常投稿場所です。 - 一番
2024/12/17 (Tue) 13:40:58
だいたい ホークスは金持ち球団、強い選手を金で集める。
いやらしいと思う、地元だから応援してますが、
王さんが会長だから ジャイアンツのそういう、のがある。
ホークス ファンも批判する人が、上沢は欲しいけど、近藤 、有原もファイターズから来た。
リーグ優勝したけど、日本シリーズは完敗した。
サンデーモーニングで落合が言ってましたね。 やりやすいところでやったらいいと、3年で10億円でしたか、
好条件、これはプロだからと、肯定してました。
これはわかる気がします。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2024/12/17 (Tue) 12:02:21
元日本ハムの上沢投手が、アメリカ1年を経てソフトバンクと契約した件。
一般論としては、選手目線とファン目線は異なる、という感じでいいのだろう。
この件を、霊的側面から捉えてみたい。
法律は犯してない。
道義的には、日ハムに対し恩知らずであり、そのファンからかなりのヘイトを、長期間に渡って受けることになりそうだ。
そのマイナスの想念の『い集』が、どれだけ上沢投手の今後に影響するのだろう。
ノブレス・オブリージュ。
相応の役割。
『社会的上位にあるものは、それだけ恩恵をうけているのだから、善行をして
絶えず曇りを消すべきである』
有名人の自己愛による有名税は、相当高くつきそうに思います。
小林麻央さんのがんの原因は、
夫の海老蔵さんのこれまで関係があった女性のねたみの想念の『い集』との説もあります。
それでもいつでもできることはある。
上沢投手には、今後できる限りのノブレス・オブリージュを期待しておきます。
一プロ野球ファンより。
Re: 通常投稿場所です。 - 一番
2024/12/07 (Sat) 10:36:23
訪問販売 関連闇バイトも怖いですね。
中山美穂の死亡 今年は特になじみの 芸能人がなくなりました。
何か 火事も多いし、 韓国も大変だし、なんか混乱を感じます。
最後の時が近いと思うなあ。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2024/12/07 (Sat) 08:20:29
最近あった訪問給湯器点検の話を書いておきます。
12月2日時点で平塚市を回っているようです。
○電話で給湯器の点検を勧められる。
○土日祝を除く、電話されたすぐ次の日の午前中を点検日に勧められる
。
⇒予約解除の時間を与えない印象
○給湯器交換の可能性を事前示唆される。
○予約変更・解除は平日8時から18時まで。
⇒当日の朝キャンセル連絡したらAI対応だった。AIなのに土日受け付けないのは?
x(旧ツイッター)で会社名を検索すると、フリーダイヤル以外の連絡先を教えてくれないなどのコメントあり。
数ヶ月前の八王子市の人のコメントでした。
会社名は、
○○?ボーサイセンター
または
トーヨーガスセツビ。
訪問点検は色々な可能性を考え、決めて欲しいと思います。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2024/12/07 (Sat) 07:52:52
中山美穂さんが亡くなったようです。
中3の時、『毎度おさわがせします』の初回でお尻を出していたシーンは今でも覚えています。当時は衝撃的でした。
身近な家族の存在の有無が、急死割合に影響するならば、少子高齢化もその意味で少しでも改善して欲しい。
信仰の役割も、とても求められていると思う。
辛い時に、連絡をしてもらえるような人でありたいです。
Re: 通常投稿場所です。 - エクセル
2024/08/17 (Sat) 20:14:53
台風も浄化ですね。
ありがとうございます。
Re: 通常投稿場所です。 - 一番
2024/06/25 (Tue) 17:22:00
僕も 以前からフッソ、テフロン加工は気にしてたんです。
毎日食べる 炊飯ジャーのカマとか、 パンを焼く時の入れ物とか、 これはもう、しょうがないですね。
23年6月米軍の横田基地 7月は神奈川県の横須賀基地から 排水されてたようですね。このpfas溶液が、
住民は地下水で知らずに飲んでるから、血液検査でアメリカの基準を超えると、ニュースがありましたね、
僕はフライパンはテフロン加工でなく、鉄のフライパンを使ってますね。
発がん物質なんでしよ、
もちろん 虫歯とかで使うのも良くないと思いますね。自動車のコーティング撥水品も使われていると言ってましたね。
やっぱりアメリカなんですね。
Re: 通常投稿場所です。 - どろろん
2024/06/25 (Tue) 11:27:19
フッ素加工の食器などは使ってはいけませんか?
フッ素の歯科治療とかも。
Re: 通常投稿場所です。 - パンダ
2024/06/13 (Thu) 13:18:09
無医薬、薬毒は既得権益との戦いですよね
https://president.jp/articles/-/82164?page=1
バリウムが原因で腸が破れた…胃がん検診の翌日に「緊急手術で人工肛門」となった61歳男性の怒りと後悔
リスクの多いバリウム検査が廃止されない裏事情
PRESIDENT Online
同グループのひとつ、前出の群馬県の検診団体元幹部(医師)は、「バリウム検査を全面廃止して、内視鏡検査に切り替える計画を進めたが、強い抵抗にあって断念した」と語っていた。同グループでは、バリウムX線の撮影装置を積んだ高額な検診車を保有し、放射線技師などの専門スタッフを多数抱えている。さらに各検診団体は、莫大ながん検診の費用を支出する各県の幹部職員の天下り先となっているのだ。
Re: 通常投稿場所です。 - パンダ
2024/06/13 (Thu) 12:44:27
2024年6月12日(水)NHK
追跡“PFAS汚染” 汚染源は?健康リスクは?
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4914/
こういったことが隠されているのはどうなんでしょうね。。。
Re: 通常投稿場所です。 - さんたろう
2024/05/21 (Tue) 14:38:25
主張は我々とも似通っていたり応援したいけどやり方が。
何でこうなったのか、何をやりたいかがよくわかりませんね。
こういう行動が陰謀論とか我々の主張もキワモノとされるんでしょうね。
公安からもマーク?
我々も伝えていくには注意しないといけないなと感じました。
Re: 通常投稿場所です。 - カノン
2024/04/30 (Tue) 14:02:17
主張は正しくてもやり方に問題があれば・・・
https://www.bing.com/news/search?q=%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%81%95%E3%81%AE%E5%85%9A&eventans=1&eventland=0&eventrel=1&qpvt=%e3%81%a4%e3%81%b0%e3%81%95%e3%81%ae%e5%85%9a&FORM=EWRE
Re: 通常投稿場所です。 - メロン
2023/11/01 (Wed) 13:04:52
世の切り替え時ですね。。。
Re: 通常投稿場所です。 - 匿名X
2023/07/30 (Sun) 11:10:43
白ぽっちさん、ご対応頂きありがとうございます。
>まあ管理人しか投稿できない、の是非は分からないので、次の機会は通常新規投稿でしてみようと思います。
そうですね、《管理人しか投稿できない》についてはちょっとやり過ぎかも知れませんね。
ある程度内容を限定しておかないと!とその時は思ったからです。
後から思うと管理人からの一方通行より双方向のやり取りが出来る方が良いかも知れませんね。
そうなれば【管理人からのおしらせ】ではなく【掲示板連絡ノート】的なタイトル名の方が良いかも知れません。(もっと相応しい名称があればご考慮下さい)
そして、このタイトルの作成時において、このタイトルの目的や書込み時の注意点を記載しておけばアクセスされた時、常にTOPに表示されますし管理人さんからのお知らせや皆さんからの要望なども直ぐに分かるので便利かと思います。
以上よろしくお願いします。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2023/07/29 (Sat) 20:47:03
匿名Xさん、いつも掲示板のことを気にしていただいてありがとうございます。
最近御教えから感じることに、
『伝えることの大事さ』があります。
今回迷惑投稿対策を、特に皆さんに伝えることなく処理終了しましたが、一言でも、【管理人からのおしらせ】みたいにしたらよかったな、と思いました。
まあ管理人しか投稿できない、の是非は分からないので、次の機会は通常新規投稿でしてみようと思います。
御教えで、いかに肥料迷信・薬迷信を世人に伝えるか、奇跡しかないにしても、明主様の御心の一端ですが、慮れます。
簡単なことでも、伝えることを疎かにしないことも、善や愛の部類に入るように思います。
ご意見ありがとうございました♪
Re: 通常投稿場所です。 - 匿名X
2023/07/29 (Sat) 00:34:04
白ぽっちさん、いつも掲示板を管理して頂きありがとうございます。
1〜2日前から変な投稿が繰り返しありましたが対処していただいたようでありがとうございます。
今回のことで思ったのですが【管理人からのおしらせ】という管理人しか投稿できないタイトルを作って頂き
掲示板での周知、掲示板荒らしと思われる投稿への警告やその処置、その他投稿アドバイスなどをして頂いた
らどうかな?と思いました。
いつも勝手なお願いばかりしまして申し訳けありません。
Re: 通常投稿場所です。 - 匿名X
2023/07/10 (Mon) 00:27:08
【一旦削除し再投稿しました】
先日ネット内で色々散策していたら偶然次のyoutubeを見つけました。↓
熱海のMOA美術館と世界救世教本部
https://www.youtube.com/watch?v=2CEB47I3QKg
最初のうちは単なる宗教訪問の動画だと思っていたら(8:54 / 11:58)頃から突然【聖地直結の会】という看板が映し出され、教団浄化の紹介が始まり少し驚きました。
この方はkimcafeさんで多数youtubeをアップされているようでしてこれもその中のひとつに過ぎないと思われます。
【kimcafeさんのホーム】↓
https://www.youtube.com/@kimcafe/videos
この方は日本国内だけでなく世界各地を旅されていて、自己紹介でテーマは主に「B級グルメ」と「宗教」です。と書かれています。
宗教関連のものをいくつか見ましたが興味をひかれるものがありました。
アップされている動画はいずれも10分以内の短いものばかりです。
興味ある方はどうぞ。
Re: 通常投稿場所です。 - 一番
2023/06/29 (Thu) 08:37:35
何なんでしょうか 、今何回も投稿して試しましたが、
消えてますね。
修正しようと思ったら2度目に出したらもう、消えているんですね。
3回ぐらいしましたが。僕の勘違いなのか。
何なのでしょう。
まあいいや 続けますが 、6月9日の 三太郎さんの投稿 psaf ですね 。これがフッ素化合物の化学記号、多摩の 井戸水に混入して住民が汚染されているとありますね。 以前 アメリカから来た親戚が、フライパンの傷はコーティング剤が溶けるから良くないと言ってましたが
これも 以前 水道水 歯磨き粉に虫歯を予防で使ってませんでしたか。
できるだけフツソを使わない コーティングのないものを探して使用していますが、
これもみんなアメリカが裏でやっているんですね。
Re: 通常投稿場所です。 - うん
2023/06/15 (Thu) 19:32:41
> さんたろうさん
ここはみなさんの情報共有の場であると同時に、さんたろうさんが気づきを得る場でも有ると思います。
自分の考えは自分で分かっているつもりで分かってなく、言葉にして初めて気づくこともたくさんあるかと。
せっかく気になるURLを共有して下さっているのですから、それだけで終わりにせず、最大限活用していただきたいですね。
Re: 通常投稿場所です。 - さんたろう
2023/06/15 (Thu) 17:32:53
>うんさん
自己主張の強い方もいらっしゃいますが、自分はあまりなく、紹介はしますが、議論の話題を提供しているというか…。それぞれ自分で考えてほしいのです。
これからは少しだけでも自分の考えを書いて投稿しようかとも思ってます(書かない場合もあるかも)。
それぞれの思いも尊重してもらえたらありがたいです。
よろしくお願いします。
Re: 通常投稿場所です。 - うん
2023/06/09 (Fri) 16:40:30
> さんたろうさん
URL共有ありがとうございます。
できましたら、さんたろうさんの感想なども添えていただけると有難いです。
Re: 通常投稿場所です。 - さんたろう
2023/06/09 (Fri) 13:18:40
【速報】半数以上がPFASによる健康被害の懸念 東京多摩住民650人の血液検査の結果が判明
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20230608-00352923
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2023/06/02 (Fri) 19:06:45
タロウさんこんにちは。
意見ありがとうございます。
僕としては、縛りはなるべく少なくしたい、感じです。
>「お互い認め合って気持ちの良い投稿に心がけましょう」・・・①
これは当然ですが、一方で
「大切なことを伝える」・・・②
という考え方も存在します。
実は①も②も主観の側面がどうしても含まれるので、
①②どちらが優越するかは、事象により、個人の判断により、どちらも存在します。
ですので、タロウさんの判断でこのたび意見くださったことはとてもありがたいですし、
それに対する一番さんの反応(無反応含む)もセットで、それぞれの視聴者の成長の糧になればよいのでは、と思います。
僕も一番さんとは前の掲示板からなんどもやり取りを試みましたが、(少なくとも僕の感覚では)会話のキャッチボールが中々成り立たないことを経験してきました。
しかしそのお陰で、人はこれほどまでに常識に差があるものなのだ、ということを実感できました。
常識に差がありすぎると、会話にならない(相手の聞きたいことをスルーし、自分の言いたいことを返す、の繰り返し)ものなのだと。
意図してスルーしているわけではなく、常識の差により意図を汲むことが出来ない状況が発生します。
さて、不快な荒らし的投稿は管理人として注意したいと思いますが、
一番さんの場合は本気でそう思って必要だと思って表現しているので荒らしではないですし、
それはなるべく大切にしたいと考えています。
一番さんは、掲示板の盛り上がりに貢献してくださって管理人的にはありがたく思っています。
タロウさん、今後もよろしければ自由に投稿くださいね。
引き続き仮に一番さんの投稿スタイルを批判したとしても、全然有りだと思います。
面倒になったらしなければよいし。
一定の礼は必要ですが、言うまでもないですね。
天空海闊自由無碍でいきましょう♪
Re: 通常投稿場所です。 - タロウ
2023/06/02 (Fri) 18:15:54
個人的には
「お互い認め合って気持ちの良い投稿に心がけましょう」
と注意書きがあってもいいと思うけど。
管理人さんにお任せします。勝手なこと書いてごめんね。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2023/05/26 (Fri) 09:23:54
>全身的かそうでないかかと思います。
なるほど。
同じ行為でも、人により時により、差し引きプラスになったりマイナスになったりしそうですね。
あくまでも自分に適用する時は自分で判断するんだ、という気持ちを持ちたいものです。
正しい判断できるように、浄まっていたいですね。
Re: 通常投稿場所です。 - うん
2023/05/26 (Fri) 00:28:20
>白ぼっちさん、匿名Xさん
温めや冷やしに関しては、全身的かそうでないかかと思います。
部分的に冷やすのはもっての他ですが、部分的に温めるのも毒が寄ってくるので避けた方が良いということかと。
例えばお灸やホッカイロなどは、一時的に毒が分散する事もあるかと思いますが、その後余計に毒が寄ってくることになります。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2023/05/25 (Thu) 23:44:22
匿名Xさん
リンク読みました。ありがとうございます。
冷やすのも温かくするのも不可、とは、
僕の解釈では、冷えないように温かくするのは可、というか必要で、
冷えていないのに温かくする⇒暑い、のは良くない、のかなと。
これからの季節、暑いが故に薄着で冷えることも有ると思うので、
その辺を管理していこうと思っています。
Re: 通常投稿場所です。 - うん
2023/05/24 (Wed) 18:57:50
匿名Xさん
私も自然と涙が出るのですが、点眼薬などは使用していません。
唯一眼科で検診を受けた時に使用しましたが、それ以前から涙が自然と出る状態になっていました。
多分、点眼薬ではない別の毒が出ているのでしょうね。
Re: 通常投稿場所です。 - 匿名X
2023/05/24 (Wed) 01:08:42
>そして、つい最近眼が常時涙が出やすい状態になってきました。
>近視が改善しました。
>おお、このまま進めば、白内障も改善するかも?
白ぽっちさん、浄化が始まったんですね。
https://meisyu-goronbun-567.com/?p=8937 医学革命の書 主なる病気(二) 眼、耳、鼻、口
<以下抜粋 4箇所>
①最初眼球の裏面に血膿が集溜したのが底翳であり、外側のそれが白内障又は角膜炎であるが、之も自然に委せれば僅かづつ眼脂や涙が出て治るのである。
②処がその際冷したり、温めたりするのは最も悪く、その為長引いたり悪くなったりするのである。
③瞼の裏の粘膜といふ柔い布と、涙といふ上等な液で自然に洗はれるのであるから理想的である。それに何ぞや愚な人間は余計な手数をかけて悪くするのであるから、常識で考へても分る筈である。それから悲しくもないのに涙が出る人があるが、之は点眼薬中毒であるから、顧りみればアノ時の点眼薬だなとすぐ分る。
④次に近眼であるが、之は延髄部に固結が出来、血管を圧迫する為、眼の栄養不足となり、遠方を視る力が足りないのが原因であるから、固結さへ溶かせば容易に全治する。
<抜粋終了>
①では、之も自然に委せれば僅かづつ眼脂や涙が出て治るのである。と仰ってますね。
②では、処がその際冷したり、温めたりするのは最も悪く・・。 と仰ってますね。
私も以前、冷やすのはダメだけど温めるのは良いと誤解してました。
③では、それから悲しくもないのに涙が出る人があるが、之は点眼薬中毒である・・ と仰ってますね。
以前に目薬等使用されたことがあるのですか?。
④では、近眼であるが、之は延髄部に固結が出来、血管を圧迫する為、眼の栄養不足となり・・と仰ってますね。
ということは血流が良くなり、目の栄養不足が改善されたので目本体の浄化が始まったのかも?ですね。
しばらく目を休めるためネットから一定程度離れて浄化強化期間ですか、しっかり自己浄霊等も頑張って下さい。
良い結果が出るようお祈りします。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2023/05/23 (Tue) 22:16:18
うんさん
ありがとうございます。
今日パソコンが一部壊れたこともあり、夏の間はネットから一定程度離れて浄化強化期間にしようと思っています(苦笑)
Re: 通常投稿場所です。 - うん
2023/05/22 (Mon) 21:01:52
>白ぼっちさん
CSSの件、承知いたしました。
涙が出やすくなったんですね。
おめでとうございます。
目を使うとそこに寄ってきますから、パソコンなどは控え目の方がいいかもしれませんね。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2023/05/22 (Mon) 09:36:39
管理人です。
返信新着順の評判は良さそうですので、
しばらくこのままでいこうと思います。
CSSの件ですが、多分作業自体は簡単なんだろうと思いますが、
僕に心身の余裕がないため、適用してみるのはもうちょっと後ほどにさせていただきますね。
しばらくぶりの眼の浄化の報告ですが、
白内障の度合いは大分進み、夜の自転車は厳しいです。
緑内障は変わらず。
そして、つい最近眼が常時涙が出やすい状態になってきました。
近視が改善しました。
おお、このまま進めば、白内障も改善するかも?
と、希望を感じている今日この頃です。
引き続き、眼と後頭部、そして首肩腎臓の自己浄霊をしていきます。
Re: 通常投稿場所です。 - 匿名X
2023/05/18 (Thu) 09:55:31
>新着順がとても見やすいです。
うんさん、やはり新着順表示がよろしいですか!、私も確かにそう思います。
>返信は確かに直感的では無くなりましたが、それを補って余りある使いやすさです。
タイトル内の返信投稿数が増えてくると返信入力画面と新着投稿の距離が段々離れて行くためやり難くなりますが
幾らでも対処法はありますね。
実際のところ私の場合、投稿時は該当の投稿を見ながら投稿する内容はテキストエディタを使って作成し、出来上
がった時点で返信入力画面へ行ってエディタからコピペして投稿しています。
これは別件での白ぽっちさんからのアドバイスです、投稿前に一時保存もしておけますから、確かにこの方が便利です。
>デザインの問題で、分かりにくいようですね。
これは、うんさんがあとで投稿された件ですが..トップに表示されてるものが実は1番古いもので、その直下に表示
されているものが最新着投稿だということが分かりにくいということですね。
投稿のバックの色を変えてその違いを区別して見やすくするのは確かに大変良いアイデアだと思います。
>僕も今の新着投稿が一番上になるのはいいと思います。
ジョイさんもやはりそう思われますか!。
かえ坊さんも他のタイトル内で新着順が見やすくなってよいと言っておられたかと思います。
Re: 通常投稿場所です。 - ジョイ
2023/05/17 (Wed) 13:50:26
僕も今の新着投稿が一番上になるのはいいと思います。
参考までに。
Re: 通常投稿場所です。 - うん
2023/05/16 (Tue) 17:57:54
> 白ぼっちさん
FC2掲示板ですよね?
以下にCSSを適用できる旨が記載されています。
https://help.fc2.com/bbs/qa/group143/751#qa_416
ちなみにタグ利用不可というのは、不特定多数の投稿におけるタグのことと思われます。
管理人が掲示板全体の設定で、テンプレートとしてタグの利用はするのは可能だと思いますよ。
ちなみに、CSSを設定するとこんな感じになります。
https://drive.google.com/file/d/1AS92OaTUgZAs89t98Kx-rOa39fKddwbK/view?usp=share_link
HTMLもいじればもっと見やすく出来るでしょうけど、とりあえず区別がつけば良いかなと。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2023/05/16 (Tue) 17:21:35
うんさん
改善案ありがとうございます。
この掲示板は、タグは使えないようなので、
CSSもつかえないんじゃないか、と思います。
ネットリテラシーが低いので、確信しているとかではないのですが。
管理ページに、タグ利用不可、と書いてあったと思います。
Re: 通常投稿場所です。 - うん
2023/05/15 (Mon) 20:34:59
>白ぼっちさん
デザインの問題で、分かりにくいようですね。
以下のCSSを試していただけますでしょうか?
トピック部分に色をつけて、レスポンスとの境界を視覚的に分かりやすくしています。
:root{
--bg1:#EEEEEE;
--bg2:#FFEEEE;
}
div.topic2,
p.subJ{
background:var(--bg2);
}
div.topic2{
padding:0;
}
div.res{
background:var(--bg1);
margin:0;
}
div.res_kes_form,
div.kes_form{
margin:0;
padding:1em;
}
div.res_kes_form{
border-bottom:4px double #999;
}
Re: 通常投稿場所です。 - かえ坊
2023/05/14 (Sun) 23:30:15
管理人 白ぼっち様
いつもお世話になっております。
なぜかわからないのですが、最近の投稿が見れなくなってしまいました。
この「通常投稿場所」の投稿も2022/6/22 までしかみれてません。
この投稿も届くのかわからないのですが、どうやって直せばよいのか、教えていただけたら助かります。
Re: 通常投稿場所です。 - うん
2023/05/14 (Sun) 17:50:45
>匿名Xさん、白ぼっちさん
新着順がとても見やすいです。
返信は確かに直感的では無くなりましたが、それを補って余りある使いやすさです。
個人的意見です。
Re: 通常投稿場所です。 - 匿名X
2023/05/13 (Sat) 23:56:45
白ぽっちさんへ
>設定しました。とりあえずこれで様子見しましょう。
早速対処して頂きありがとうございます。
現在の状態を色々試してみましたところ、該当のタイトルを作られた時の投稿と、これに対する返信用
入力画面はどうやら固定されているみたいな感じですね。(初期投稿とタイトルはリンクしている?)
なのでこのタイトルの中で次々と返信投稿されたものについてはこの間に入ってしまい、それらは新着
順に並び変わっています。
実際のところ、閲覧のみしかされない方にとっては最新投稿が直ぐに見られてベストかも知れません。
また投稿もされる方にとっては最新投稿からずっと離れたところに返信用入力画面があるためそこま
でスクロールしなくてはなりません。(返ってやり辛くなってしまうかも?多分)
以前の状態ですと最新投稿と返信用入力画面が近くにあるため、その内容を確認しながら返信投稿が
出来ますのでこの方がベターなのかとも思われます。
とりあえずこれで様子見ということですが他の方々のご意見もお聞きしたりして他に解決出来そうに
ない場合、元どおりに戻していただいた方が良いのかも知れません。
お忙しい中、身勝手なお願いしたりしてお手数をおかけし申し訳ありませんでした。
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2023/05/13 (Sat) 00:56:01
>個々のタイトルの中を閲覧する場合も新着順に並ぶようにすることは出来ないんでしょうか?
設定しました。とりあえずこれで様子見しましょう。
Re: 通常投稿場所です。 - 匿名X
2023/05/13 (Sat) 00:03:56
白ぽっちさんへ
この掲示板へのアクセス数も11万回を超えてしまいました、常々メンテナンス等で大変お世話になり
ありがとうございます。
最近、時々感じるのですがTOP画面では各タイトルが新着順に並ぶのは大変便利と思いますが、その
一つのタイトルの投稿数が非常に多い場合、例えば【神の計画について】の場合など件数が90件を超え
ていますのでその最新の投稿を見たい場合タイトルをクリックした後、必ず先頭から最新投稿までスク
ロールしなければなりません。
個々のタイトルの中を閲覧する場合も新着順に並ぶようにすることは出来ないんでしょうか?。
大変ご無理をお願いして申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
Re: 通常投稿場所です。 - 破邪の刃
2023/05/12 (Fri) 13:00:39
連投すいません。。。
これからもよろしくお願いします。。。
Re: 通常投稿場所です。 - 破邪の刃
2023/05/12 (Fri) 12:09:52
>野球好きなのでWBCに注目していたけど、
>他国へのリスペクトが素晴らしい。
>宗教界もそうであって欲しい。
>他宗教・他教団・その信者へのリスペクト。
同感です!
Re: 通常投稿場所です。 - 一番
2023/04/28 (Fri) 20:32:56
ポンタさん、自然農法 、芸術、
あなたは今どんな風に考えて、どんな風にしたらと思われるのか。
それを投げかけられたら、返事がしやすい。
一番ばっかり投稿しとったら、読者はしんどい。
よろしくお願いします - ポン太
2023/04/28 (Fri) 10:12:52
自分に考えはあまりないのですが
「自然食、自然農法あれこれ」「芸術あれこれ」
2つ立ててみました
よろしくお願いします
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2023/03/23 (Thu) 10:34:26
野球好きなのでWBCに注目していたけど、
他国へのリスペクトが素晴らしい。
宗教界もそうであって欲しい。
他宗教・他教団・その信者へのリスペクト。
宗教臭くなくなることが、まず第一歩だろうか。
自戒もこめて。
Re: 通常投稿場所です。 - 破邪の刃
2023/02/14 (Tue) 12:13:13
寒い。いろんな意味で春にならないかな。。。
Re: 通常投稿場所です。 - かえ坊
2023/01/03 (Tue) 19:04:46
とりあえず名無しさん
>悲観や諦めではなく そのまま、ありのままを受け入れるだけです。
良かったです(^^)/
一緒に浄まっていきましょう!
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます - さんたろう
2023/01/03 (Tue) 12:45:26
今年も良い年になりますように。
新年 - とりあえず名無し
2023/01/01 (Sun) 12:23:31
明けまして おめでとうございます。
今年も よろしくお願いします。
かえ坊さん - とりあえず名無し
2023/01/01 (Sun) 12:22:23
悲観や諦めではなく そのまま、ありのままを受け入れるだけです。
精一杯生きて あとはお任せの境地です。
頑張っていきましょう p(^-^)q。
Re: 通常投稿場所です。 - かえ坊
2023/01/01 (Sun) 00:33:08
皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もいろいろなご意見や話題を楽しみにしております。
どうぞよろしくおねがいいたします!
Re: 通常投稿場所です。 - かえ坊
2023/01/01 (Sun) 00:31:22
とりあえず名無しさん
ありがとうございます!ようやく返答してくださる方が現れてうれしいです!
そうですよね、近い感じしますよね。備えていきましょうね!
>今までの人生 信仰 言行を考えてみたとき 私自身は「滅ぶ側」だと思っています
そんなこと言わないで...。今回は最後の審判なので、大浄化を乗り越えられず、地獄に落ちることがあったら、永遠の滅びになります。すなわち、もう輪廻転生できないのです。
地上天国に生き残れた人は天国生活ができ、天国界を輪廻転生していきます。
なので、清めれるのは今現世に生きている今だけです。多くの方に浄霊を伝えて浄霊と御神書で浄まっていきましょう。
今年も - とりあえず名無し
2022/12/31 (Sat) 20:36:09
今年も早いもので終わりますね。
酔生夢死的人生に終わらないように 頑張っていきたいです。
みなさん よろしくお願いします。
かえ坊さん - とりあえず名無し
2022/12/31 (Sat) 20:33:58
>最後の審判や世界的大浄化について、みなさんはいつぐらいと考えていますか?
根拠はないけど もう間近ではないでしょうか。。。
今までの人生 信仰 言行を考えてみたとき 私自身は「滅ぶ側」だと思っています。
かといって悲観的ではなく全てを受け入れようと思ってます。
魂を磨く修行の場 ただただ磨いて 行くところに行きたいと思ってます。
Re: 通常投稿場所です。 - かえ坊
2022/12/17 (Sat) 00:51:13
最後の審判や世界的大浄化について、みなさんはいつぐらいと考えていますか?
私は前の教団にいたときは、これまで大浄化がくるくる、と言いながら、なかなか来てないので、まだまだ先って感じでしたが、浄霊ヒーリング協会では、霊視できる方が8人いるのですが、その方々が明主様から見せられる霊視からだと、2024年頃から本格的な大浄化が始まる、疫病、戦争、災害...。
この10年が勝負で、2038年ごろ理想世界になる(だったと思います^^;)
余談ですが、霊視できる方は、悲惨な状況(疫病で目が飛び出て、皮膚が溶け出る様子など)がリアルに見えてしまうので大変だなと思います。
痛みがあるから輝く - さんたろう
2022/12/15 (Thu) 14:04:55
KinKi Kids「硝子の少年」という曲に「痛みがあるから輝く」って出てくるんだけど
我々からすると「浄化があるから輝く」じゃないかと。
何回も聴いてるわ。
無題 - 新人
2022/12/07 (Wed) 13:57:49
もう12月っす
がんばるっす
オーバードーズ - さんたろう
2022/11/30 (Wed) 12:31:33
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210701.html
オーバードーズがやめられない 市販薬を大量摂取する若者たち
https://aono-mori.com/
碧の森
お詫び - さんたろう
2022/11/30 (Wed) 12:19:14
自分も同じような投稿してしまってすいません。。。
わかりやすく、書き込みが増えることを願ってのことなのでご理解お願いいたします。
こんなこと信じられますか? - 匿名X
2022/11/25 (Fri) 22:38:36
《ロシアはウクライナでなく日本攻撃を準備していた...FSB内通者のメールを本誌が入手》
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/11/fsb-1.php
<ウクライナ侵攻が始まる以前、ロシアは「かなり真剣に」日本との局地的な軍事紛争を計画していたとするFSB職員のメールを入手>
ウラジーミル・プーチン大統領が率いるロシアは、ウクライナへの大規模侵攻に着手する何カ月も前の2021年夏、日本を攻撃する準備を進めていた──こんな衝撃的な情報を、本誌が入手した。これはロシア連邦保安庁(FSB)内部告発者からのメールで明らかになったものだ。
Re: 通常投稿場所です。 - 〇
2022/11/24 (Thu) 15:57:22
疲れることもあるさっ。
がんばって!
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2022/11/24 (Thu) 14:53:22
>何かつかれた、、、
秀明に縁が有る人有った人って、基本真面目なんだと思う。
だから、自分を許す訓練も、必要かもしれないね。
そう思いますよ。
真面目さも適度に。
Re: 通常投稿場所です。 - サラン
2022/11/24 (Thu) 14:11:57
連投ごめんなさい。。。
Re: 通常投稿場所です。 - サラン
2022/11/24 (Thu) 14:08:30
何かつかれた、、、
誰か癒して、、、
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2022/11/16 (Wed) 15:43:37
さんたろうさん
>何も考えてません。。。
自分ももっと有意義に時間を使いたいと思ってます。
僕の人生の目標の一つは、
信仰や人生が上手く行っている人よりもむしろ、
中々上手く行っていない人とお互い良い刺激を与え合うことです。
信仰歴長く、知識だけは色々有るけど、腹に入っていない(実行できていない)。
そういったような人と、リアルネットどちらでも高めあえるといいなぁと思っています。
>なるようにしかなりませんよね
僕もそう思ってきましたし、そう思っていること自体には変わりはないのですが、
大きな浄化が来た時に平常心でいられるかはまた別です。
例えば僕ですと、白内障・緑内障で少しずつ見えにくくなっています。
前日より明らかに見えにくくなっていた時の落胆・恐れ、いかばかりか。
それが浄化であり、治る道筋を教えていただいていてもそうです。
いわんや一般の人においておや。
この浄化を克服して、信仰あるなしに関わらず、浄化の理を伝えて行く、ことも大きな目標の一つですね。
Re: 通常投稿場所です。 - さんたろう
2022/11/16 (Wed) 13:18:42
白ぽっちさん
何も考えてません。。。
自分ももっと有意義に時間を使いたいと思ってます。
なるようにしかなりませんよね
掲示板も人生も
Re: 通常投稿場所です。 - 白ぽっち
2022/11/12 (Sat) 03:55:27
>ここは雑談スレッド的になったらいいね。
最初そんなつもりで立てたんだけど、
あんまり固く決めるよりは、
雑談で新スレッド立ててもらってもいいや、みたいな感じで今はやっています。
意図的な荒らしでなければよし。
きっちり話題別にスレッド分けして有るほうが、
後から見る人にとってはいいんだけどね。
あんまり固く決めることでの新規書き込み減は嬉しくないし。
書き込みやすさと後からの読みやすさの適度なバランスをそれぞれ自由にお任せ、って感じです。
ところで、さんたろうさんは普段何を考えていますか?
信仰でもそうでなくても。
僕は、信仰では眼の浄化克服の浄霊行しっかりできたりできなかったり。
信仰以外では、プロ野球麻雀韓国ドラマに日々時間を使っている感じですね。
もうちょっと有意義に時間を使いたいと反省する今日この頃です。
Re: 通常投稿場所です。 - さんたろう
2022/11/11 (Fri) 13:09:18
ここは雑談スレッド的になったらいいね。
ageておきます。
さんたろうです。
よろしくお願いします!
Re: minoruさんへの返信 - minoru
2022/06/22 (Wed) 23:17:17
なるほど、それは良いかもしれません。
目的別に2つの掲示板を立ち上げるという事ですね
メインを『マルチスレッドタイプ』で、テーマ別・質問掲示板を『マルチトピックタイプ』で、という感じでしょうかね。
書き込みにURLを貼っておけば、もう一方の掲示板に誘導する事も可能ですしね。
時間的な余裕はまだまだありますのでご無理のないように。
minoruさんへの返信 - 白ぽっち
2022/06/22 (Wed) 22:23:27
>トピ主の意向一つで全削除できるという事らしいです。書き込み数が伸びていった場合など、
>題名と投稿者名だけで判断されて、多くに本文を読んでもらえない書き込みが出る可能性
>スレッドフロートタイプBBS
意見ありがとうございます。
色々考えていた期間中、2つ掲示板を用意しようかとも思っていました。
tea cupと同様のメイン掲示板と、
テーマ別・質問掲示板。
一つの波紋利用者にしても、
特に目的なくメイン掲示板を読む層と、
目的記事のみを探して読む層といると思います。
この移行の機会に、何とか両立したいのですが、
一つの掲示板ではこっちが立てばあっちが立たず、的な感じもしています。
スレッドフロートタイプBBS、に関してですが、
そのままの名称ではないのですが、波紋3の管理画面に
『マルチスレッドタイプ』
というのがあり、多分似たようなものなので、
明日の昼前あたりに、一度これに模様替えしてみよかと思います。
今変えるのはちょっと早そうなので・・・。
無題 - minoru
2022/06/22 (Wed) 17:54:25
試してみましたが「新規投稿」をクリックして書き込んだ場合、必ず新たにトピックが立つようですね。
例えば「通常投稿場所です。」のトピに書き込みたい場合は、そのページをクリックして、レスの場合は件名そのままで書き込む。
レスでない場合は、件名を空欄にするか、新たな件名を書いて投稿する感じですね。
スマホ版で操作する場合は「返信」を必ずクリックしてから書き込まないとならないようなので、スマホの場合でもPC版の方が使い勝手が良さそうに感じました。
無題 - minoru
2022/06/22 (Wed) 17:53:11
早速、作成していただきありがとうございます。
ある意味、今までの掲示板の個々書き込みが、それぞれのトピックという形になるのではないかと受け止めています。
「使い方」の「削除・編集について」を読んで気になった点があります。
・トピック(親)記事を削除しようとすると、既にレスがついている場合、本文が「投稿者により削除されました」という文字列に置き換わります。レス(返信)記事は完全に削除されます。
これはどうなのでしょうね。
トピ主の意向一つで全削除できるという事らしいです。
書き込み数が伸びていった場合など、せっかくレスしたのに・・という残念な事態も考えられますね。
また、トピック形式ですと題名と投稿者名だけで判断されて、多くに本文を読んでもらえない書き込みが出る可能性があります。
書き込み数が伸びていって埋没していくのとは、また別の埋没パターンですね。
まあ、色々と考えてみますと、白ぽっちさん管理のメイントピック(通常投稿場所)があって、それぞれの必要に応じて自己責任で個々にサブ的なトピックを立ててもらうというのが良いかもしれませんね。
テンプレート的には「スレッドフロートタイプBBS」が読みやすいかもしれせん。
メインスレッド一つに、サブスレッドを必要に応じて白ぽっちさんに立てていただくパターンです。
Re: 通常投稿場所です。 - 管理人
2022/06/22 (Wed) 11:09:09
編集/削除キー を設定しないと、後から編集・削除できないようです。
一度入れて投稿すれば、次から自動で編集/削除キーは表示されます。