秀明の闇2 - ろぼっち
2024/07/02 (Tue) 13:30:32
その2でございます。
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/02/13 (Thu) 04:33:03
>闇は今もあるということだけ承知して頂ければ
もちろんです。
後、別な僕の想いとしては、
秀明を辞めた人は、
信仰そのものに嫌悪感を抱き、無信仰になっていく場合が多い印象です。
それが残念ですね。
信仰はどこまでも自由なもので、
強制されてするものではないので。
しかし最初が恐怖信仰から入った場合は、
中々難しいのは承知しています。
>ぶつけられなくなるまで10年かかりました。
そうでしたか。
安易にコメントしにくいですが、
時が癒してくれたのであれば、それはよかったです。
恨み、は心身を蝕みます。
正しい情報発信、というプラスの側面から行動して、
それ以外はなるべく距離を置きたい、
と想っています。
30年前、二講まで来た大学の後輩に、
5年前に会う機会がありました。
『あそこまだ存在しているんですか』
と言っていました。
距離を置いてしまえばこんなものです。
宗教に限らず、
適度な距離を置く、
は大事なことかと思っています。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/02/12 (Wed) 23:36:02
>また気が向いた時に読ませていただきますね。
秀明の闇に連続して触れていると、疲れてしまって・・・。
すみません、私もついつい連続して紹介してしまって・・・
ただ、闇は今もあるということだけ承知して頂ければありがたいです。
これは白ぽっちさんに向けたメッセージではありませんが、この場を借りて書かせてもらいます。
「家族を新興宗教から守ろう」の主宰者のfujiyaさんにも更新のお知らせをメールしたところ
>更新された内容を確認させていただきました。
その中の、「no+e 今も僕は何者でもない」は典型的な秀明被害の実態がよく表れていますね。
こうした事例が決して特異な事例ではなく、秀明の中では日常茶飯事に繰り返されていることが恐ろしいことです。
とのことでした。
彼はサイト開設後、実際に被害を受けている信者さんからのメールを大量に受け取っていました。
つまり新体制になって次世代教育を打ち出してからの被害者がいるということです。
曇り(3000年の罪)がある人には人権も憲法も法令も守らなくていいなら、非課税の恩恵を受ける資格はありません。
非課税の恩恵を受けなくても、「人権を侵害してもそれは侵害されるほうの曇り(3000年の罪)」であり「こんなに奇跡が起きている」なら発展できるでしょう。
私は子どもから「お前は俺の心の殺人者だ」と言われました。
秀明会を家族で退会してからも毎日のように憎しみをぶつけられてきました。
ぶつけられなくなるまで10年かかりました。
でも私たち親子の苦しみなどたいしたことはなかったのかもしれません。
秀明会信者にとっては人生や心を壊された被害者の苦しみなど、向き合う価値もないのでしょう。
明主様から見捨てられた人をかまっているひまはないのでしょう。
それでも私の報復活動が、秀明会はおかしいと気付いた信者や、精一杯今を生きようとしている秀明被害者のお役に立てれば幸いです。
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/02/12 (Wed) 02:55:30
花桃MIKIさん
また気が向いた時に読ませていただきますね。
秀明の闇に連続して触れていると、疲れてしまって・・・。
青年エリート、もちろんルビーや世話人も経験していない僕(グループリーダー止まり)は、
秀明の闇が本格的に自分ごとにならなかった、
有る意味幸せな秀明時代だった、
のかもしれません。
神慈秀明会にお困りの者さん
抜粋ありがとうございました。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/02/11 (Tue) 22:12:39
白ぽっちさんへ
>激長で秀明に全然たどり着かない(苦笑)
そうですね。この自伝のメインは秀明会のことではないので(苦笑)
その分リアルです。
「お困りの方へ>ありえる事例>信仰2・3世」
https://hanare-s.information.jp/jirei.html#%E4%BF%A1%E4%BB%B02%E4%B8%96
のところで、2月10日追加の2番目に秀明会に関するところを抜粋していますので、よければこちらをみてもらえればと思います。(多分それでも5分くらい)
抜粋元項目は
1.新興宗教で男女が出会う
2.神慈秀明会と岡田茂吉
4.父の暴力
6.自宅での儀式
10.父の右手
12.母の家出
16.父とのお出かけは宗教の出張所
25.滋賀県に神殿旅行
33.夜中に一人で自殺の名所へ行く
37.一日に二度死にかける
38.家庭裁判所に出向く
117.ルイヴィトンとミホミュージアム
129.地元の岩手に夜行バスで帰る
エピローグ
です。
神慈秀明会に お困りの者さんへ
自伝のポイントになるところの抜粋ありがとうございます!
6.自宅での儀式
は、私も子どもたちに毎晩無理矢理座らせて夕拝をさせていたので、身につまされます。
夫が必ず7時きっかりに始めないと気がすまない人だったので、私にとっても苦行でした。
夫はただ座って待っているだけ。
こちらのブログもご存知かもしれませんが興味深いです。
Amebaブログ パラミタ、発動す 哀しい神慈秀明会1ー9
https://ameblo.jp/paramita1224/entry-10209026594.html?frm=theme
東京支部だけの問題ではなく、秀明の闇が造られていった過程がよくわかります。
こちらも長いので抜粋したのが、
「お困りの方へ>宗教相談は公的機関に>ネット事例にみられるお金の実態>献金・金銭的実態」
の最後にあげた事例
*献金は天国への貯金だから大丈夫と盲信 早く間違った宗教を信仰していることに気付いてほしい
https://hanare-s.information.jp/toukou2.html#kanejittai
にあります。
抜粋しても長い(苦笑)
Re: 秀明の闇2 - 神慈秀明会に お困りの者
2025/02/11 (Tue) 09:00:42
花桃MIKIさん情報ありがとうございます。
>元秀明信仰2世の自伝が最近no+eで発表されました。
2.神慈秀明会と岡田茂吉
・・・
神慈秀明会は、既に亡くなっている岡田茂吉を教祖としながらも、実態は創設者の女性を神様のように崇めて献金をさせる不思議な団体だった。・・・
6.自宅での儀式
毎晩、畳の部屋の仏壇の向かいに正座をし、線香に火を付けてからお祈りが始まる。
聖教書を読ませられていた。
見知らぬおじいさんの写真に何度かお辞儀をし、神様のごとく崇める日々だった。
何をしているか分からなかったが、何かをさせられている事だけは分かっていた。
16.父とのお出かけは宗教の出張所
小学三年生の頃。
隣りアパートに住む友達の健人(けんと)は、家族で週末にお出かけをしていた。
釣りやキャンプ、バーベキューに海など、どこに行くんだとか、行ったとかいう話を聞いていた。
一方の僕は、週末に行くところは一つしかなかった。
というか、連れて行かされていた。
週末は、神慈秀明会の出張所と呼ばれる施設に父と二人で車で行き、暗い表情の大人や子供と一緒に、訳の分からない儀式に参加していた。
子供向けの勉強会が毎回行われており、教義を声に出して読むようにと、知らない大人から命令されていた。
その勉強会の中で、いつもの調子でふざけていた僕は、開祖の事をからかう発言をした。
その瞬間、この大人に成るまでも受けたことの無いくらいの威力で、思い切り知らない大人の男性から頭を殴られた。
その男性の目は、鋭く尖った目つきで、眼球が真っ赤に成り、読んで字の如く鬼の形相だった。
あの目は忘れない。
その後、父は男性に謝っていた。
何で殴られた方が謝られなくて、こちらが謝っているのか、全く理解ができなかった。
宗教なんて絶対に信じないと改めて思った。
信仰をすれば救われるような事を父は言っておきながら、父は母を殴り、母や僕を不幸にさせている。
父は自分が救われない事の原因を分かっていなかった。
信者の中で幸せそうな人間なんて誰一人としていなかった。
25.滋賀県に神殿旅行
小学六年生の頃。
父が珍しく旅行に行くぞと言った。
どこに行くのかと聞いたら、滋賀県だと言った。
よく聞くと、宗教の本部が滋賀県にあり、そこに信者たちと一緒に夜行バスで向かうという内容だった。
僕は絶対に行きたくないと父に言ったが、強制的に連れて行かされる事に成った。
父は幹事役だったので、夜行バスで皆が視聴できる映画やアニメを、父と一緒にTSUTAYAでレンタルしようと言われた。
僕はTSUTAYAで、イギリスのコメディーとして有名な「ミスター・ビーン」や、ギャグ漫画の「浦安鉄筋家族(うらやすてっきんかぞく)」のビデオを借りた。
みんな絶対に笑うだろうと思って借りたが、いざ夜行バスの中でミスタービーンや浦鉄のアニメが再生されると、誰一人としてくすりとも笑っていなかった。
僕の選択がスベッただけかもしれないが、本当にこいつら、つまらない人間の集まりだなと思った
子供も洗脳されているので、話す相手もいないと思っていた。
しかし、一人だけ自分と似ている同い年の男の子がいた。
彼も洗脳されていなかったのだ。
意気投合した僕と彼は、夜行バスの中で小声で会話をしていた。
・・・
翌朝、滋賀県の神殿に到着し、儀式が始まった。
開祖の女性が現れるやいなや、千人以上の信者達が一斉に頭を下げ始めた。
開祖の女性は、遠くからでも分かるくらいに大振りのダイヤモンドのネックレスを首からぶら下げていた。
信者から巻き上げた金で買ったジュエリーであることは、小学生の僕でも分かっていた。
建物も土地も広大で壮大だが、これも全て信者から巻き上げた金で建てられた建物だという事も分かっていた。
神殿以外に、MIHO MUSIAM(ミホミュージアム)という美術館があった。
開祖の女性の名前がミホコなので、ミホミュージアムという名前だった事も非常に不快だった。
この美術館にも僕は興味が無かったが、仕方なく連れて行かされた。
33.夜中に一人で自殺の名所へ行く
中学二年生の頃。
僕は、宗教のお守りを父の目の前で手に持ち、部屋の窓を開けて、そのまま四階から外に投げ捨てた。
「なんて事をするんだ!」
父はパニックに成っている中、僕はそのまま部屋に戻ってゲームをしていた。
このお守りを息子が投げ捨ててしまったと父は宗教の偉い人に報告をし、罰金として五十万円を支払ったと聞いた。
この話を父から聞いた僕は、父がまだ洗脳から解かれていない事を確信した。
お金を払った側が救われるのでは無く、お金を貰った宗教団体側が救われるだけだ。
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/02/11 (Tue) 03:55:15
編集お疲れ様です。
元秀明信仰2世の自伝、
読み進めてみましたが、
激長で秀明に全然たどり着かない(苦笑)
また次の機会に、今度は検索かけて拾い読みしてみます。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/02/10 (Mon) 17:02:01
「神慈秀明会にお困りの方へ」の「勧誘がしつこい」を更新しました。
https://hanare-s.information.jp/taiou.html#%E3%81%97%E3%81%A4%E3%81%93%E3%81%84
相手の気持ちを尊重しない勧誘は人権侵害であること、迷惑勧誘は反社会的活動であることを前面にだしました。
秀明会が社会的権威のある人を勧誘でも利用しているので、秀明会とかかわりをもつ行政・団体・著名人にも秀明会の勧誘活動に注視すべき社会的責任があることも問いました。
白ぽっちさんの提案、ヤフー知恵袋の回答などを参考に近親者・職場・見知らぬ人からの勧誘別対応策と断れない人のための対応策を私なりにまとめました。
秀明会のしつこい迷惑勧誘にまいっている人のお役に立てれば幸いです。
そして秀明会を実際に訴える人が現れることを願うばかりです。
爆サイ神慈秀明会では最近、詰められている方の投稿もありました。
>#114 2025/02/08 15:51
ランチ会や太鼓コンサートに知人をお誘いしても、細かいとこまで指示されるし 参拝入信につながらないといろいろ言われるからなあ
>#115 2025/02/08 17:03
座談会とかで何名対象者あげろ いつあたるのか どうなったか 休みはいつか 何してたんだ等「詰められる」のが最大の苦痛、それが月に数回あるし。そんなだからかな、旧体制メンバーが年とっただけ、青年も近寄り難そう
完全に旧体制の復活ですね。地獄的お救い活動です。
明主様を信じ、「み教えと違う、おかしい」と言えば精神が破綻するまで追いつめられる。
おかしいと思ったら、逃げるかかわすしかないでしょう。
真面目な人が秀明地獄に堕とされる前に脱出できるお役に立てればとも思っています。
「正直者が馬鹿を見る」のは間違ってはいません。
資格者たちもそのことはわかっているのでしょう。
正直にやっていたら「目標達成」はできません。
み教え通りにやっていたら、教祖殿も神苑も美術館も学校もできなかった。
最大の貢献者であり多くの被害者を出した橋本孝子は裁かれなかった。
橋本孝子のやり方が秀明会のお手本になるのは当然でしょう。
元秀明信仰2世の自伝が最近no+eで発表されました。
no+e 今も僕は何者でもない(2025年1月17日)
https://note.com/itokeisuke/n/nf775ca531326#ad6610f3-c4de-4f0e-a032-b751bffce932
秀明会信者の父親は秀明会に救われたかもしれませんが、妻と子どもは地獄の苦しみを味わいました。
秀明会(父親)から縁が切れたことでやっと幸せになれた。
> 原因と結果、因果関係は、考え方や信仰によっていくらでもこじつけられる。
その通りだと思います。
人の苦しみをなんとも思わない人が
「あなたの健康と幸せを祈らせてください」というお声掛けをして
相手の気持ちを尊重することなく入信させる
そしていいことは明主様のおかげ
悪いことはあなたの曇りといって人を苦しめる
そして苦しめられたほうの曇りという
秀明会では人の苦しみをなんとも思わない人のほうが幸せなんでしょう。
都合の悪いことには向き合わないでいられるから。
秀明会信者より、自伝をno+eで発表した元秀明信仰2世のように、苦しみに向き合える方が人を幸せにできるし、幸せな生き方だと私は思います。
秀明会の奇跡は呪縛になるだけで犠牲者を生み出すものです。
秀明会は犠牲者の存在なしには発展できないでしょう。
訴えられて当然の人権侵害を行う反社会的団体です。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/02/05 (Wed) 23:09:18
通りすがりさんへ
神慈秀明会より世界救世教の影響を受けている「天子の郷」のほうが大いに関係していると思いますが・・・
どちらにしろ岡田茂吉師の影響を受けているということなんでしょう。
>「肩凝り・腰痛が治った」という評判を得て、信者を集めていった
やっぱり奇跡体験はエサだなと思います。
釣られたあとに地獄が待っている。
岡田茂吉師の影響を受けた人は犠牲者たちをみて「曇りがあった(3000年の罪があった)」といってしたり顔。
穴に落ちた罪のないトラック運転手を「裁かれた」という一番さんの投稿をみていると神慈秀明会信者の浄化した人に対する無神経さ残酷さが思い出されます。
そういう意味では大いに関係しているかもしれません。
白ぽっちさんへ
>だからこそ、追い詰められやすかったり、
許せなかったりするのでしょう。
そうですね。
感謝報恩の気持ちをカモにされました。
人としての尊厳を踏みにじられた相手が資格者だからこそ、余計許せないのだと思います。
そしてなかったことにされるのがこんなに悔しいものだとは。
まったく反省も謝罪もせず罪にも問われず社会で活躍している加害者による被害者の苦しみが一生消えないことも理解できるようになりました。
そういう目に自分が遭わないと、私も無神経で残酷な秀明会信者のままだったでしょう。
そういう意味ではいい体験だったなとも思います。
でも許さない、そんな感じです。
肩の力を抜いてやっていきます(^^;)
Re: 秀明の闇2 - 通りすがり
2025/02/05 (Wed) 20:38:15
>という事件なので、神慈秀明会との関係性は薄いことが判明しています。
世界救世教秀明教会から神慈秀明会と改名したそうなので大いに関係があると思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E6%82%AA%E9%AD%94%E6%89%95%E3%81%84%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「神慈秀明会」という新興宗教を知り、1994年(平成6年)6月に入信[16]。しかし、高額な掛け軸の購入を強引に勧められたため、約1ヶ月で脱会し、須賀川に戻ると7月ごろから個人の霊能祈祷師として活動を開始した[16]。ESは「天子の郷」で学んだノウハウを用いて知人からの相談に乗り、「肩凝り・腰痛が治った」という評判を得て、信者を集めていった[17]。
事件
1994年(平成6年)の暮れから1995年6月まで、祈祷師の女ES宅[注 1]にて「キツネが憑いている」などとお告げを受けた信者7人を、ESの娘Xと信者の男で愛人のY、同じく信者の男Zが中心となって『悪魔払い』や『御用』と称して太鼓のばちで殴る、蹴るなどの暴行を加え、4名を殺害、2名を傷害致死、1名に重傷を負わせた。
「天子の郷」
・創始者 矢井清勝
・信者数 250人
・本部所在地 岐阜県岐阜市
教団の沿革
創始者の矢井清勝は、1925年2月、岐阜県に生まれる。明治大学商学部を卒業し、軍隊に入隊する。戦後繊維事業に手をつけるが失敗。1952年に世界救世教に入信。1973年に、信仰上の対立のため除名を受ける。この間の職業は銀行員だった。その後養蜂、プロパン会社、駐車場の管理など職を転々とした。1981年12月に、「神鏡の里」を立教。1986年に「天子の里」と教団名を変更。
教団の教義
矢井が神の分身で、神は地上に生きているという。
その他備考
ちなみに矢井は、嘗てアイドルタレントだった岡田奈々の父親である。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1298129512
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/02/05 (Wed) 00:38:23
>退場の挨拶をしたところですが・・・
わざわざありがとうございます。
今までの投稿の内容からも、
真面目で礼節を重んじる方なんだろうな、と感じています。
だからこそ、追い詰められやすかったり、
許せなかったりするのでしょう。
まあ、今後は
普段既読スルーしつつ、
気が向いた時があれば適当に
投稿どうぞ。
きっちり挨拶しなくても大丈夫ですよ(笑)
肩の力を抜いて、
またよろしくです♪
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/02/04 (Tue) 23:05:27
神慈秀明会にお困りの者さんへ
「お困りの方へ」をみていただいてありがとうございます!
私の報復活動が困っている方のお役に立てれば幸いです。
>検索の上位に上がるような対策費をお送りしたいので上記ページに送金方法を掲示いただけないでしょうか?
お気遣いかたじけないですが、閲覧数は自然にまかせたいので対策はしない方針です。
お気持ちだけ頂きます。
1番さんへ
>刑事事件を起こした宗教法人として神慈秀明会は暴行で七名の死亡事件を起こしている。
この事件は、紀元会の事件ではなく福島悪魔払い殺人事件です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E6%82%AA%E9%AD%94%E6%89%95%E3%81%84%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>神戸に出向いたところで「神慈秀明会」という新興宗教を知り、1994年(平成6年)6月に入信。しかし、高額な掛け軸の購入を強引に勧められたため、約1ヶ月で脱会し、須賀川に戻ると7月ごろから個人の霊能祈祷師として活動を開始した。
という事件なので、神慈秀明会との関係性は薄いことが判明しています。
神戸なら神慈秀明会に入信はありえると思いますが、平成6年で”高額な掛け軸”というのは秀明会?という感じです。
それが参議院で神慈秀明会の事件として取り上げられたことがあるのが驚きです。
白ぽっちさんへ
いったん退場の挨拶をしたところですが・・・
>過去間違いを犯しながら
きちんと向き合ってこなかった団体の、
現界での精算の時が来ます。
積極的に叩かれることはないでしょうが、
若い世代には
全く相手にされなくなるでしょう。
そう願いたいです。
過去間違いを「お困りの方へ・神慈秀明会の悪質性」で今後掘り下げていきたいところですが、まだ手つかずです。
サイトを開設した動機のひとつに、私が退会できたおかげである秀明会アンチサイトがほとんどデッドサイトになっていたこともあります。
AIの普及で全体像の可視化・把握が近い未来に普遍的なものになりそうですが、今みれるネット記事から私なりにまとめてみたいという思いもあります。
秀明会アンチサイト記事のバトンを渡していきたいという感じです。
しかし、AIの普及のほうが早いかもしれませんね(笑)
でもAIには”報復”という概念がないと思うので(あったらやばい)、そのエッセンスを入れて秀明会の「ウソ・いつわりシリーズ」をまとめ記事化できたらなと思っています。
膨大な作業であることは確かなのでいつになるかわかりませんが・・・
AIを使いこなせない自信だけはあります。
義母の介護と子育ても終了したので、両親の介護が始まるまでには作成したいです。
私を追いつめた資格者の言葉
「こんなにご守護があるお道なんだから、き○がいに思われたっていいじゃないの!」
新体制の方針だけではなく、み教えにも反する彼女の指導と
「私(資格者)がいうことは明主様のいうこと(さからうとどうなるか)」という高笑い、一生忘れません。
きっとこれが、会主様の明主様信仰なんでしょうけど。
Re: 秀明の闇2 - 1番
2025/02/04 (Tue) 21:03:16
神慈秀明会は暴行で七名の死亡事件を起こしている。
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/213/syuh/s213138.htm
第213回国会(常会)
質問主意書
質問第一三八号
家庭連合への解散命令請求手続きに関して数多くの有識者が問題視していることに関する質問主意書
右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。
令和六年五月十七日
浜田 聡
参議院議長 尾辻 秀久 殿
Re: 秀明の闇2 - 神慈秀明会にお困りの者
2025/02/04 (Tue) 19:50:58
花桃MIKIさん
神慈秀明会にお困りの方へ
https://hanare-s.information.jp/
を開設いただきましてありがとうございます。
被害者をこれ以上増やさないよう努力してくださり感謝でいっぱいです。
検索の上位に上がるような対策費をお送りしたいので上記ページに送金方法を掲示いただけないでしょうか?
お互い匿名で送金できそうです。
https://paypay.ne.jp/help/c0189/
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/02/04 (Tue) 13:37:56
ブロードリスニングによる可視化
安野貴博さん:
『ブロードリスニングは、SNSや書面などを通じて寄せられた膨大な数の意見をAIが分析し、「似たような意見」をグループ化してマッピング。
届いた声を“見える化”して全体像を把握できるというもの』
いずれ、ネット検索にも実装されると予測しています。
先ほど
『神慈秀明会』
で検索すると、
約221000件ヒット。
現在は検索順位上位一桁、くらいしか実質の影響力がありませんが、
上位100、1000、10000など、ネット環境に応じて
多数の記事の内容を可視化できることになります。
過去の評判が相当程度可視化され、
若い世代、
社会に出るまでにネット・AIリテラシーを身に付けた人達にとって、
AIによる全体像の可視化・把握は、
かなり普遍的なものになりそうです。
過去間違いを犯しながら
きちんと向き合ってこなかった団体の、
現界での精算の時が来ます。
積極的に叩かれることはないでしょうが、
若い世代には
全く相手にされなくなるでしょう。
『人の恨みをかってはいけない』
とのお言葉を実感する時代は近そうです。
宗教に限らず。
昼の世界が一段と進んだ形。
おまけ:
秀明会の今後の予想。
自然農法部門は残る。
宗教部門は、
玉男さんが会長でなくなる時に、
『秀明』の名を冠しない宗教団体ができる。
それが丸々現在の秀明を継承したものなのか、
分裂離脱したものなのかは分かりません。
何にしろ、
『秀明』を名乗っていては先が無い、
ことへの危機感が、
可視化により醸成されそうです。
まあこれは、
可視化により集約された秀明の評価が、
どの程度になるかによりますね。
『借金は早く返さないと利息がたまっていく』
これも実感する時代になりそうです。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/02/03 (Mon) 14:48:55
今年は今日が立春なんですね。
minoruさん、ありがとうございます。
秀明会信者の浄化した人に対する冷酷さに触れて、浄化した人の心の痛みがわかる人間にもなれました。
>この構図は世界や国という大きな組織で捉えても同様だと思われますから、とにかく自分がしっかりと物事を見極め判断できるようにならなければならないと思います。
私もそう思います。
明主様信仰者と交流できたことで、改めて報復する対象とやり方を間違えないようにしなくてはと思えました!
お邪魔してよかったです。
ありがとうございました!
Re: 秀明の闇2 - minoru
2025/02/03 (Mon) 10:42:55
>おかしいと思っても上のものにさからえない状態なら違和感をもった時に逃げるしかないなというのが、秀明会から得られた教訓です。
>結構、退会後の人生の役に立っています。
秀明会に関わる中で得るものもあったという事ですね。とても素晴らしいです。
私は秀明に入会した経験はないので客観的にしか捉えられませんが、その貴重な学びを得るために、ある意味、必要悪として会が機能しているようにも感じられます。
>組織の弊害は小さなところでも一緒だなと思います。
この構図は世界や国という大きな組織で捉えても同様だと思われますから、とにかく自分がしっかりと物事を見極め判断できるようにならなければならないと思います。
ちょうど今日は立春ですね。
そう捉えると何となく感慨深いです。
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/02/03 (Mon) 01:45:29
>また見過ごせない投稿がありましたらお邪魔するかと思いますが、その時はよろしくお願いします。
了解です。
共感しつつ、
強い報復意欲に心は大丈夫かなぁと思いつつ、
でもそれは本人しか決められないことだ、
と感じています。
まあ前も書きましたが、
僕は秀明はそう長くは無いと思っているので、
その意味ではあまり心配していません。
幸福の科学、集会所は老人ばっかりらしいです。
似たような感じになるのではないでしょうか。
今後の人口減少、経済状況を考えると特に。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/02/02 (Sun) 22:13:58
>投稿もアマリ無理せずに、生活;に影響がないようにしてください。
ありがとうございます!
「フジテレビに上納文化はあります」日枝久が作った“歪な構造”
拝見しました。
字幕がでるので音なしでみれるのがいいですね。
秀明会と通じる組織の闇ですね。
おかしいと思っても上のものにさからえない状態なら違和感をもった時に逃げるしかないなというのが、秀明会から得られた教訓です。
結構、退会後の人生の役に立っています。
組織の弊害は小さなところでも一緒だなと思います。
その中にいるとどこが悪いのか見えなくなってしまいます。
成功体験がある人ほど状況が変わっていることに気づけない。
秀明会も外圧がかからない限り変わることはできないでしょう。
秀明会にも外圧がかかるか、かからないか、無常なままいくのか。
これは誰にもわかりません。
確かなことは橋本孝子は裁かれませんでした。これが現実です。
私を追いつめた三重集会所の所属長である資格者と通じるものを感じます。
組織の闇を作り上げる人のやり方は共通しているなと思います。
そこで踏みにじられなかったことにされ見捨てられた人の怨念がネットにあふれています。
逃げたことで助かった私は私なりのやり方で個人的な報復活動を行っていきます。
その活動が秀明会に困っている人のお役に立てれば幸いです。
-秀明会に理不尽な扱いを受けているのはあなただけではない-
その発信をしていきたいと思っています。
”感謝”と”うらみつらみ”の相反する感情が私の原動力です。
私を秀明地獄から助けてくれた存在がなんなのかわかりませんが、明主様でないことだけは確かです。
明主様は一番さんが主張するように秀明会に奇跡を起こし発展させている神様です。
秀明の闇を味わった私からみれば残酷非道な神様です。
私と同様に明主様と秀明会に救われ、その感謝があるがうえに追いつめられている世話人クラスの信者さんとその子どもが明主様と秀明会の呪縛から解放されることが望みです。
明主様信仰の奥義で、三重集会所の所属長を“喜ばして”返報返しをできれば最高ですが、もう明主様信仰者ではない私には無理そうです(笑)
でもなんだか今回こちらの掲示板にお邪魔させてもらって、明主様信仰の醍醐味をあらためて思いだしましたが、その醍醐味が呪縛にもなるなと思っています。
味わうほどの力のないものにとっては危険な醍醐味です。
麻薬みたいなものです。
私の報復が、力がないゆえに利用され追いつめられ見捨てられ泣き寝入りせざるえない状況の人のお役に立てればさらに幸いです。
また見過ごせない投稿がありましたらお邪魔するかと思いますが、その時はよろしくお願いします。
「勧誘がしつこい」の更新は2月10日でも間に合いそうもないです。
宗教勧誘の断り方を調べると最近の状況も進化していました。
じっくり取り組んでみます。
気づきのある提案をありがとうございました!
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/02/02 (Sun) 05:57:01
花桃MIKIさん。
投稿もアマリ無理せずに、生活;に影響がないようにしてください。
一気の投稿に、感情の高まりを感じます。
色々うなずけることばかりです。
想像を超えて腐っている組織について、ちょうど時事問題の良い動画があったので紹介しておきます。
興味の有る方はどうぞ。
「フジテレビに上納文化はあります」日枝久が作った“歪な構造
https://www.youtube.com/watch?v=V7xXAJ7upeQ
フジテレビの10時間会見関連、松本さんや中居さんも、とてもよく理解できます。
生生しいです。
腐った組織の自浄作用は、やはり難しいようです。
Re: 秀明の闇2 - 一番
2025/02/01 (Sat) 22:47:06
またよく書きましたね、 頭が痛くなったから真剣には見れません、
恨みつらみある。
とにかく、あなたはあなたで、やったらいい。感心ない。
これ以上この件に参加しません。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/02/01 (Sat) 21:13:42
「神慈秀明会 新聞 勉強会 3」のスレで自己紹介をしましたが、私はもう明主様信仰者ではありません。
管理者である白ぽっちさんのお言葉に甘えてこちらの掲示板にお邪魔させてもらっています。
旧体制では青年ルビー(約1年間だけ)、新体制では世話人・秀勉講師をしていました。
ですので、一番さんの言いたいこともわかります。
しかし、旧体制での東京支部の噂を一番さんも当時聞かれていたのではないですか?
夏期布教の参加を全員決意しないとバスがでないところがあるということは、当時その日の講堂棟で私も聞きました。
>ですから こういうことを正していこうと言うんですね。
すべての資格者がそのつもりで取り組んでいるなら、新体制後に秀明会の勧誘に関するネット投稿はひとつもないはずです。
ヤフー知恵袋2023年9月15日の投稿です。
なんか家に神慈秀明会ってのが来たんですけど、大丈夫そう人ですかね??
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10286048910?__ysp=56We5oWI56eA5piO5Lya
私の回答に対する返信です。
>実は一昨日同じ人が来たのですが、完全無視したら「早く出て来いや!いるの分かってるんだぞ!!」と謎にキレられました。今日も来たのですが、諦めたようで帰っていきました。
私がはじめての夏期布教に参加したときにリーダーから言われたのが、
「このポロシャツを着て布教する以上、神慈秀明会を代表している自覚をもってください。あなた方尖兵の印象が神慈秀明会の印象になります」でした。
そして「感応道交」、明主様とともにさせてもらっていることを忘れないようにということでした。
このヤフー知恵袋の質問者の方に、神慈秀明会は「言語行動が常識から外れない」というみ教え通りの宗教団体だと思ってもらえるでしょうか?
新体制後に行われた悪質勧誘については、「お困りの方へ」の「ネット投稿にみられる悪質な勧誘行為」のページで紹介しています。
https://hanare-s.information.jp/toukou1.html
これらの投稿をみても、
>ですから こういうことを正していこうと言うんですね。
という神慈秀明会の姿勢は感じられますか?
>それが奇跡が起こって発展しているんですね。
そのことについての私の見解は、上記のヤフー知恵袋2023年9月15日の投稿の回答の通りです。
そして、はてな匿名ダイアリーの投稿(2022年7月19日)
統一は社会的制裁を幾度となく受けているが
https://anond.hatelabo.jp/20220719014101
>美術館は称賛され学校建設は認可され支部は新設され被害者を傷つけ続ける。
2013年に資格者に、借金地獄・家庭崩壊・精神崩壊になる寸前まで追いつめられたうえに、私への指導を隠蔽された当事者になって、やっとこの気持ちがわかるようになりました。
minoruさんへ、
>秀明会のお役目もそれなりに大きいのではないかと思います。
これは他人事だからいえると思います。
秀明会が悔い改めず被害者をだし続け、何もかもご存知の明主様がそんな秀明会に奇跡を起こしお墨付きを与えている以上、私は平穏な気持ちになることはないでしょう。
白ぽっちさんへ
平成8年の開館前の梅原さんの”迷惑勧誘”の話しは知りませんでした。
平成7年の記念大祭を青年ルビーでトンズラしてから、一般信者になっていました。
平成8年の御降誕祭は参拝したので弘子会長の「借金させてまでの献金を勧める宗教は邪教」と言われたと泣き崩れた「涙の講話」は直接教祖殿で聞きました。
記念大祭をトンズラした理由は、個人的理由からでした。
当時、支部の学生部を担当する地区長でもありました。
前年の黄島錬成会でサブリーダーになり、役立たずすぎて精神浄化しました。
もう2度と黄島スタッフはしないと決意しました。
その後、外村支部長より地区長を命じられ断れず引き受けてしまいました。
新中生を目標達成し4月の学生祭に送り出してから青年ルビーの活動に専念していましたが、記念大祭直前に気がつきました。
「黄島錬成会を学生にすすめる立場の人間が、黄島スタッフをしたくないとは言えない」と。
他にも理由がありましたがこれが決定打となり、合宿中の支部から脱走し家にかえり記念大祭が終わるまで家から出ませんでした。
当時はそんな私を許してくれた支部の方や明主様に感謝していました。
ただ、活動が激化していた時に青年ルビーを降りることができたのは今思えばよかったです。
爆サイ神慈秀明会のつい最近での投稿(2025年1月20日)には、
正直、この宗教はよくわかりません。
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=5/ctgid=119/bid=98/tid=7238976/rrid=107/
>資格者によっては世話人系の上の立場の人に対し口が悪くて、信者でも口や性格悪い人がいてどこが宗教者なのか気分悪い。
>拠点によるが信者は参拝が減少傾向、若者も来ない。
>世話人系が意地悪だったりお世話不足だったり。
>資格者が特に自己放棄、借金してでも献金とかしつこいから一部の信者はドン引きでいずれ衰退するんじゃないかな。この辺をどうにかしてほしいわ。
「自己放棄、借金してでも献金」が今でも資格者により指導されていることが表沙汰になって、ミホミュージアム・ミホ美学院・秀明自然農法・秀明太鼓の母体宗教団体がカルトとして社会的制裁を受けることを願わずにはいられません。
Re: 秀明の闇2 - minoru
2025/02/01 (Sat) 11:34:51
その「日本が終わっている本当の理由」を書かれた人は、自身にとって、とても貴重な社会勉強をされましたね。
リンク貼りの内容から察すると、国や権威を信用してはいけないという思いにまで至っていますから、すごいです。
と、考えますと、秀明会のお役目もそれなりに大きいのではないかと思います。
Re: 秀明の闇2 - 一番
2025/02/01 (Sat) 04:07:01
梅原猛さんの、話も秀明のそういう 評判を聞いたから、危ないと思って離れた。
これは仕方ないと思いますが、本質を見てない、 表面しか見てないから、やむを得ない。
当時は 美術館ができて、急いで 館長を決めなければいけないと、
焦ったですね。じっくり人選したら良かった。
だいたい 皆さんは信仰があるのか?
本当に秀明がカルトならとっく昔、潰れてます。
それが奇跡が起こって発展しているんですね。
だから
神様がされるからお任せですね。
今は昼の世界だから、最後の審判、大峠に入ったから テキメン面ですね。
本当に神様を信じているのか。
何人かの人と思いますが、神様が裁かれる。
それじゃ我慢できない 裁判に訴える被害者同盟を作ろうとか、
しかし、よくもここまで悪く言えるなと感心します。
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/02/01 (Sat) 03:59:52
花桃MIKIさん
リンクの中の、『梅原猛』さん、美術館初代館長について、
見聞きした話を書いておきます。
知っているかもしれませんが。
平成8年の開館前、梅原さんは、
知人から秀明被害を受けた、と知らされました。
勧誘の実態を知らされた梅原さんは、
『このような状態の団体の館長に就任することは出来ない』
と弘子会長に伝えました。
秀明は、平成8年一杯で街頭布教を取りやめましたが、
それは著名な梅原さんに
初代館長にどうしても就任してもらいたい、との会長の意向、
また、平成7年にオウム事件があり、
街頭布教への風当たり、入信者の激減が後押ししたから、
という印象があります。
確か、平成8年の記念大祭時の本部での挨拶で梅原さん自身が、
知人から迷惑勧誘で相談を受けたこと、
『女性(弘子会長)に泣かれては(館長を)やらないわけには行かない』
と、冗談めかして、しかしはっきりと言っていた、記憶があります。
平成8年の記念大祭時、僕は3泊4日くらいで本部スタッフをしていて、
宗務棟で昼食(うどん)を取りながら聞いた記憶があります。
梅原さんは確か1年くらいで館長を降りましたが、
それは秀明が街頭布教を止めることで、納得して初代館長を1年ほど引き受けた、
常識的な方だったのではないか、
と想っています。
大分前に梅原さんは亡くなったと思いますが、
それを待って
街頭布教が復活した、のかもしれません。
Re: 秀明の闇2 - 一番
2025/02/01 (Sat) 03:50:46
新体制になってお声掛けが一時 禁止された。
これは今までのやり方を緩和させるため、なのでしょう。
今までのやり方で、色々叩かれたので、
これから目標も少なくして、秀明は変わりました。
何年か続いたんですか、タガが緩んだようになった。それでこれではいけないと、昔程ではありませんが、ちゃんと目標を立てて活動するようになりました。
それと、予備校生が新興宗教に捕まった。そこから書いてある。
これは初めから悪意を感じる。
一生懸命お声掛けする、大半は無視されますが浄霊を受ける。
でも捕まったという、これは普段からそう見てたんでしょう。それと暗闇から声をかけられたら怖い、理解できます。これは常識ですね。
ですから こういうことを正していこうと言うんですね。
だいたい暗闇で声をかけるは相手が怖がるとわかるから、しませんがね。
だいぶ大げさに感じる。
被害者意識と言うか、
入るのに20万円かかった、これはありえない。
断定してます。盛ってますね。
何で初めから、未成年に20万円要求するんですか。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/01/31 (Fri) 23:50:50
>知らない人にお声がけをして、どこが悪いのでしょうか?
一番さんは新体制になった時に、なぜ知らない人へのお声がけが禁止されたと思いますか?
旧体制で知らない人から声をかけられたことでこのような思いをされた方がいることをどのように思われますか?
日本が終わっている本当の理由(2009/5/4投稿)
https://anond.hatelabo.jp/20090504163059
>予備校生として上京した中、3日で宗教団体につかまりました。
>信仰をしてる人で悪い人はいないだろうみたいな。警察の前で堂々と悪いことしないだろうみたいな。
>その後、入るのになんだかんだとお金が20万くらい、かかりました。
>お金がないなら、「予備校の講座を取ると言って送ってもらえ」
>滋賀に行った際に、学校行かないで、仕事やめて「布教しなさい」とかいわれ、学校に行かない決意、仕事しない決意ができるまで、滋賀の山奥からバスが出発しないことにまでなりました。(この団体では自己放棄という)
>有名商社出身の方も活躍してました。伊藤忠商事全員たたせて、自己放棄を決意した人から座っていく。最後に一人立ってたら、「なんでこいつ立ってんの?」とか、いわれましたね。
>結局、予備校にはほとんどいけないまま、入試を迎えました。
>借金を抱え、禁治産者にされそうになり、地方に戻りました。
>借金献金でも有名な団体です。この団体は。それで建った美術館が滋賀にありますよ。ミホミュージアムっていいます。
>ドロップアウトした状態のまま、ワープアになるか破産しますよ。
(ちなみに、そういう宗教にかかわったとなると自分が悪いとされるんですよね。)被害者を加害者にして自己責任。
>被害者は数百人を越えると思います。
>ここまで有名人とお友達ということは裏で何かあるのかもしれませんね。犯罪を犯しても裁かれない仕組みが。怖い国です。
>もう少し国というものを信用してました。普通に安全に暮らせるもんだと思ってましたけど。
>気をつけてください。若い人たちは。私みたいにならないように。消費者庁がんばってくださいね。
>できれば、その宗教団体の人も謝って補償してほしいですね。偉い方々には丁重に謝ったという話は聞きます。
>本気で世の中よくしたいと思ってるなら。神慈秀明会わけないですけど。もう少し、普通の若者が普通に生きていける国になればいいですね。
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/01/31 (Fri) 04:19:48
>白熱してますね。
本当は淡々と書きたいです。
人の数だけ信仰の方法はあるし、
自由なので。
もちろん常識の範囲内で。
自分の投稿を振り返ると、
また口調強めになってるな、
とよく思います。
相手が相手の常識内で生きている、
ことが本当に尊重できていれば、
淡々とかけるはずなのですが。
意見の異なる人の存在を、
本当に尊重できていないんだと想っています。
まだまだ未熟ですね(汗)
>布教の合理性
合理性、と捉えますか。
僕なりの表現だと、
経の型、でしょうか。
緯は応変自在ということで。
Re: 秀明の闇2 - 匿名
2025/01/30 (Thu) 17:05:37
白熱してますね。
今は色々な物が発達し、物質的に天国的な環境へと進んでいます。
これはおそらく、当初からの地上天国の計画であり、必要なことです。
ところが明主様は、今ではなく、昭和に活躍されました。
これが意味するところは、布教の合理性ではないかと。
今だとできないことが、昭和に行われたと考えると、辻褄があいます。
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/01/30 (Thu) 12:34:41
>これだけじゃダメで、
これだけ、が
できている人が果たしてどれだけいるでしょうか。
一生かかって取り組むものです。
これだけ、が
できていれば、
縁の有る人が
自然に引き寄せられてきますよ。
引き寄せられてきていないなら、
まだまだできていない、ということです。
『霊主体従』なんだから。
まあ、秀明に対しては、
自分がされたら嫌なことは
人にしないでください。
とだけ言っておきます。
このやり取りはこれで終わりましょう。
多分平行線なので。
Re: 秀明の闇2 - 一番
2025/01/30 (Thu) 12:07:42
>信用される人間になれ、
これは その通りですね。
まず、
>霊層界をあげる。
家族に信用される。
社会人として信用される。
これは常識ですね。
>これらをクリアしてからの話。
私もそう思う。
>街頭、個別布教
何事も無理はいけない。
これは
大いに無理をすべしとも 御教えある。
>今の時代 街頭布教が迷惑に感じるのであったらすべきでない。常識です。
そう思います。
>自身の信用を上げて、周囲から相談を受ける 無理ない天国的布教を。
これはそうだと思うし、新体制になって、これを重点にしています。
>霊層界あげる。
社会情勢に無理のない布教を、
これはおっしゃる通りだと思う。
私が思うのは、
これだけじゃダメで、
知らない人に声をかけて知らせる。 これはいいと思う。突撃隊ですね。
これはあなたも、夏季布教経験したかもと思う、それで秀明とは合わない、秀明をやめた。
理解できます。
でも最後までやったら 醍醐味がわかる。坂道を途中で降りたと思う。
一人をお救いするために熱心になる、創価学会と似てますが。
神様が全く違う、
ここは次元が違ってくる。
神様の常識を、人間の物差しで測るなと、よく会主様がおっしゃった。
無理をすることが常識なのか?
これは本当にその領域からの話になるんですね。
経験しないとそこまでやらないと分からない。人間のものさしで測ったらその通りだと思うけど、
無理することもある。
自分に3000年の曇りがあるから、家庭の争いある。そこで 拝読、常識的に徳積みする。これは御教えあります。
また人を救いなさい。それで霊層界をあげるという御教えもありますね。
これが早いと、
必死になったら周りは見えなくなる。
問題が起こる。でも乗り越えた時に素晴らしい、ご褒美がいただける。
奇跡ですね。発展ですね。
その前に人間的常識がないと責められますね。
今は時代的に昔のやり方は厳しいかもしれませんが、根本はそこにありますね。
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/01/30 (Thu) 11:14:54
僕が現在お世話になっているところでは、
『布教以前に、まず周囲の人に信用される人間になれ』
とご指導いただいています。
順序として、
①自身の霊層界を上げる。
②家族に信用される。
③社会人として信用される。
この過程で、縁の有る人が無理なく許される。
見知らぬ人への布教そのものが悪い、
というのではありません。
順序として、
家族に信用されていますか。
職場で信用されていますか。
周囲の人とうまく和やかに
やっていけていますか。
街頭・戸別布教は、
これらをクリアしてからの話。
街頭・戸別布教は現在では、
『何事も無理は一番いけない』
に多くの場合、当てはまりそうです。
今の時代、
もし自身が他の街頭・戸別布教を
迷惑に感じるのであれば、
自身もすべきでないでしょう。
『常識』です。
自身の信用を上げて、
知人から相談を受けるなどからの布教の方が、
自然で『無理が無く』天国的、
昼の世界、
と思います。
>知っている人だけじゃ、お救いできません。
体的な考え方に感じます。
霊線は縁に応じてつながっているのだから、
現在体的に知っているかどうかは霊的には重要ではなさそうです。
『霊主体従』
まとめると、
経:霊層界・信用を上げる。
緯:社会情勢に無理のない自然な布教。
です。
Re: 秀明の闇2 - 一番
2025/01/30 (Thu) 08:05:42
しかし私は神慈秀明会の信者でもあるから言いますが、知らない人にお声がけをして、どこが悪いのでしょうか?
知っている人だけじゃ、お救いできません。 私がこのお道が許されたのは、知らない人から声をかけられたからですね。これがおかしいというのが理解できない。
これは偏ってると思う。
神慈秀明会はエホバの証人、統一原理 とは違うと思うし、しかし皆様は同じようにとらえている。
皆さんの投稿だけ見ていたら 本当に 危ない教団と思えてくる。
が、決してそんなことはない。 私は中にいるから それがわかる。
でないと、私も皆さんと同じようにやめている。
今でも残っているのは秀明会は素晴らしいと思うからです。
私の研究仲間2人もやめましたが、
私はやめませんでした。
私は秀明信者から邪神と言われても何ともありませんね。
それ以上に、神慈秀明会は使命があると思うからです。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/01/29 (Wed) 21:41:40
>いつか、花桃MIKIさんの心が平穏になることを願っています。
ありがとうございます!
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/01/29 (Wed) 00:36:12
>見知らぬ人へのお声がけも解禁されています。
コンプラの厳しい時代に、逆を行っていますね。
やっぱり夜の宗教なんでしょう。
遠からず、役割を終えそうな印象を受けます。
いつか、花桃MIKIさんの心が平穏になることを願っています。
まあ、誰であっても、ですが。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/01/28 (Tue) 22:58:41
玉男さんが新会長になる前頃から、新体制で禁止された見知らぬ人へのお声がけも解禁されています。
最近のヤフー知恵袋での宗教カテゴリへの投稿です。(2024/11/3)
質問では神慈秀明会とは記述していませんが、ver********さんとの応答で神慈秀明会の勧誘だと判明しています。
>数週間前に帰宅すると駐輪場に見知らぬおばさんが立っていて怖いなーと思いながらも通り抜けようとしたら、おばさんが通路をふさいできて宗教勧誘されました。
(中略)
女子大生一人暮らしです。
近くに親もいないため、また宗教勧誘の人が来たらと思うと憂鬱でしかないです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13306222108?__ysp=5a6X5pWZ5Yun6KqY
ベストアンサー for********さん
>◯日に◯◯◯付近(大まかな住所でいい、自宅が特定されないように)で勧誘されたが、個人情報を細かく問われて家に帰して貰えずに非常に迷惑を受けたと言ってください。聞かれても自分の名前や連絡先を話してはいけません。日時とおばさんの服装くらいは伝えてもいいです。
そういう人たちは勧誘ノルマが決まってるのと自分の地位をあげる修行みたいな気持ちでやるので、人によっては過剰な対応する人も現れます。団体も抗議があると今後の勧誘がしにくくなるので、その地域担当に注意がいきます。
こちらのベストアンサーの回答と白ぽっちさんの提案を参考にして、「勧誘がしつこい」を更新します。
常軌を逸する信者を明主様が野放しにされている以上、玉男さんには何もできないでしょう。
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/01/27 (Mon) 23:55:51
>2011年頃から”しつこい勧誘”
そうなんですね。
僕が行かなくなって5年くらいです。
有る意味平和な時に平和に離れることができた、
のかもしれません。
最近、昭和20年代後半の大祭での明主様御講話を拝読していますが、
内容が濃い。
長い(汗苦笑)
玉男さん、
もう少し頑張ろうよ。
信者のために。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/01/27 (Mon) 22:41:52
匿名さん、一番さん、白ぽっちさん、返信ありがとうございます。
匿名さん、「お困りの方へ」を見て頂いてありがとうございます!
>感謝が足りなければ曇りが取れない。。。浄化に苦しむ。。。
これは秀明会ではかなり浸透していると思います。
『信仰の合理性と再浄化』をこのように解釈して、脅し文句として運用されているのが実態です。
『信仰の合理性と再浄化』での
-そうして感謝の誠を捧げる場合、仮に金銭にしても、多い少ないは問わない。分相応の最大限度であればいいのである。神様は何もかも御存知だから、無理をせずとも御許しになる-
というところは”無視”して、目標達成をするために無理をさせているのが、秀明の闇の根本だと思います。
>ただ天国的お許し、救われたというお言葉もあるから、両方いるんですね。
『観音行』の本が出た時に、はじめて「中庸」という言葉を知りました。
その講義では、車の運転に例えて「アクセル」と「ブレーキ」、ハンドルを「右」か「左」にきることで、道を踏み外さずに進むことができると教えてもらい、なるほどなと思いました。
『程とは』の
-本教は経と緯、すなわち小乗と大乗を結べばその真ン中が伊都能売(いづのめ)の働きとなるというので、これも詮じ詰めれば程の意味である、従って人間は第一に程を守る事で、程さえ守っていれば、すべてはスラスラとうまく行くに決っている、嗚呼(ああ)程なるかな、程なるかなである。-
この教えが、秀明会には浸透していないのが残念です。
『観音行』の本を引っ込めて『神意の離脱』を出してきました。
>支部長の立場からして、
代表の名前を傷つけることは避けたいと推測。
信仰的にか、保身的にか、どちらにしても。
この”支部長の立場”がカギだと思います。
ミホ美学院の建設で”赤き誠”を新モットーにしてから、”目標達成”が徐々に復活していきました。
”目標達成”に向けて、なりふり構わず猪突猛進をしている資格者がいるからでしょう。
2011年頃から”しつこい勧誘”に関するネット投稿が増えています。
私が資格者に追いつめられていったのもその頃からでした。
”しつこい勧誘”をしないことには達成できない”目標”がある限り、何をしても解決しないと思います。
秀明会の発展のために表の顔と裏の顔を使いわけれる人を明主様がお許しになっている以上、被害者は泣き寝入りするしかありません。
泣き寝入りしそうな人を狙って、”しつこい勧誘”をしています。
私としては秀明会の勧誘に困ったら、証拠をとって「霊感商法等法テラス」に通報・相談をすることを訴えていくしかありません。
この”証拠をとる”のところで、
>支部名・支部長名・勧誘人名。
これはかなり有効だと思います。
”本部にご迷惑をかけてはならない”という支部長の立場もあるので、”しつこい勧誘”をすると”本部にご迷惑をかけることになる”という状態にもっていければいいのですが、
泣き寝入りする人は、この行動ができない。
『日本人の泣寝入り癖』
-日本が民主的明朗なる社会を造らんとすれば、正義の蹂躪に対し断乎として屈せざることで、即ち善が悪に勝たなければならないことである。この風潮が社会に瀰漫するにおいて、初めて民主日本となるのである。-
秀明会はまさに”人権を無視””不合理な扱い”がまかり通っている封建的団体です。
明主様は、”即ち善が悪に勝たなければならない”と説きながら、何もかもご存知で秀明会の”悪”をお許しになり奇跡が起きていることが、私が明主様信仰を辞めた理由です。
>倫太郎や高天原誠さんや 明主様インターフェース、秀明リセット0で言ってきたこと
彼らの訴えを秀明会が聞く耳があれば、私は秀明会を抜けることはなかったのかもしれませんが、
>世界救世教と和解をすべきだと。
その世界救世教の現在もなんだかです・・・
Re: 秀明の闇2 - 匿名
2025/01/27 (Mon) 14:00:20
一番さん
> ご守護いただいたら 感謝報恩でお返ししなければ、また苦しむことになる これは本人の曇りが残っていたら
これは、わかるんですよ。
確かに曇りは苦しみの元ですから。
でも、「感謝報恩が足りなかったら曇りが取れない」というのは、事象としておかしくないですか?
感謝報恩は、神を意識し、魂を活性化させ、神の加護を受けやすくするという行為であり、これを行わなかったら、それは単に平行線を辿る、或いは神との縁を失うという結果になるだけかと。
つまり、単なる脅し文句に過ぎないっていう話です。
なんかひろゆきみたいになってきた。
この辺にさせてください。
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/01/27 (Mon) 10:44:06
一時が万事。
現在の自己の信仰に照らし、
自分の親戚からしつこい勧誘を受けている仮定で、
解決するための思考実験をします。
当地の支部長にFAXか内容証明郵便あたりで下記のような要望書を出す。
メールだと軽いし、電話では残らないから。
要望書
神慈秀明会○○支部長 ○○殿
私(要望者)は、神慈秀明会からの勧誘に非常に迷惑しております。
下記の各氏に対し、
私への勧誘の今後一切の禁止、
「勧誘行為等の防止に関する条例」等の遵守、
を要望致します。
神慈秀明会代表 小山玉男 殿
○○支部長 ○○殿
信者 △△殿
要望者 白ぽっち
住所
連絡先
※要望に関わらず勧誘が継続される場合は、
同様の要望書を秀明会本部及び警察を含む公的機関に提出・説明し、合わせて追加の措置を検討致します。
こんな感じかな。
支部長の立場からして、
代表の名前を傷つけることは避けたいと推測。
信仰的にか、保身的にか、どちらにしても。
親戚の△△も同様上に迷惑はかけたくないだろうし、かつ自身の名前明示での抑止力への期待。
そして、要求ではなくあくまで要望、とこの段階ではソフトに。
要求して認めさせることは、勝者にとっては気持ちがいいが、敗者にはうらみの想念がのこる場合がある。
それは双方にとって不必要なこと。
結果重視。
対決より解決を目指したいですね。
今後の勧誘禁止などは解決できても、
既に受けた被害の謝罪・賠償などは、
相当難しいと想います。
自分としては、
信仰的に因果応報ととらえて、
距離を置き前に進みたい。
こんな感じかな。
花桃MIKIさん
無理に参考にしてもらおうと書いた訳ではないので、
本当に参考になると想った部分があれば、
ご自由にどうぞ、
という感じです。
怒りが強ければ、要望ではなく要求でないと収まらないかもですし。
信仰の多寡・有無でも変わってくるでしょう。
Re: 秀明の闇2 - 一番
2025/01/27 (Mon) 06:58:55
ご守護いただいたら 感謝報恩でお返ししなければ、また苦しむことになる これは本人の曇りが残っていたら、
『信仰の合理性と再浄化』にそう書いてありますね。 間違っちゃいないと思います。
これは 経(たて)の教団 だから、その後の天国的な御教えを書いてないから偏るんですね。
皆3000年の罪を持っているから、
曇りがあるから 入信をするという捉え方。
ただ天国的お許し、救われたというお言葉もあるから、両方いるんですね。
不思議ですね、神慈秀明会に行ったら私は素晴らしい教団だと思うんです。
が、一歩離れたら色々言う人がいるから それも理解できるし。
ここを 昔から 倫太郎や高天原誠さんや 明主様インターフェース、秀明リセット0で言ってきたことですね。神慈秀明会は偏っていると、
世界救世教と和解をすべきだと。
ご神体は切り張り、お屏風観音様も 職人が書いた、明主様の描かれたものでない。お灯明ですね。
その他もろもろ、
Re: 秀明の闇2 - 匿名
2025/01/26 (Sun) 23:14:29
花桃MIKIさんのページを拝見させていただきました。
> また「浄霊」で病気が治ったり、生活面や精神面で「ご守護」を頂いたら神様に「感謝報恩」をすべきであり、足りなければ「曇り」がとれず、また「浄化」し苦しむことになるとしています。
これ、本当にそう教えられているのでしょうか?
感謝が足りなければ曇りが取れない。。。
浄化に苦しむ。。。うーむ。
私の考えでは、感謝報恩が足りなくても「曇りが取れない」などといった、よくわからない事象は発生しません。
あくまで縁が切れるなどと言ったことだと思います。
また「浄化」に苦しむといった恐怖的な発言は、いただけませんね。
祖霊のお気づけであったり、あるいはお光が制限されてしまうと言ったことはあるかと思いますが。
> 「おひかり」は教祖の分霊とされています。
うーむ。。。
「おひかり」は確かに、生きていると言った表現はありますが、分霊とまではいかないかと思います。
あくまで、単に明主様による生産物であるかと。
これ以降もざっと読ませていただきました。
秀明会はどうも、色々決めつけてしまっている感がありますね。
この世は複雑で、なかなか分からないものですが、
少なくともMIKIさんが秀明を抜けられたのは、良かったのだろうと思います。
Re: 秀明の闇2 - 花桃MIKI
2025/01/26 (Sun) 21:45:59
「神慈秀明会にお困りの方へ」
の「勧誘」の更新部分を読んでいただいてありがとうございます!
早速、第一項⇒第一講に修正しました。
まったく気づかなかったです・・・
対策を考えていただいて恐縮です。
>狂信的な信者ほ、逆に上の人の言うことならばよく聞きます。
なんだかわかる気がします(笑)
参考にして
”困った時の対応>困り事対応策>勧誘がしつこい”
の項目を更新することにします。
次回更新は2月4日を予定しています。
”ありえる問題>ありえる問題別事例”で
新たに追加した事例には引用元を参照できるようにして、前回までの追加事例もそうしようと修正作業中です。
事例に関連する困り事対応策の項目に飛べるようにもしたいなと思っています。
間に合わなければ、2月10日に更新します。
更新日は本部行事日あわせています。
秀明の闇というスレなので、「神慈秀明会にお困りの方へ」のURLを貼らせてもらいます。
”困った時の対応>困り事対応策>勧誘がしつこい”
https://hanare-s.information.jp/index.html#taiou
”ありえる問題>ありえる問題別事例”
https://hanare-s.information.jp/index.html#jirei
Re: 秀明の闇2 - 白ぽっち
2025/01/26 (Sun) 09:51:54
しつこい勧誘対策の一案
花桃MIKIさんの「神慈秀明会にお困りの方へ」
の「勧誘」の更新部分を読みました。
親戚でかつこんなにしつこい、大変ですね。
対策を考えてみました。
僕はかつて、自分の母親を秀明に連れていったことがあります。
それを知った父親から、
「今後家族を宗教に巻き込むのであれば、俺は警察に行く」
とはっきり言われました。
僕はそれ以降、家庭では何もできなくなりました。
秀明に迷惑をかけたくなかったから。
また、狂信的な信者ほ、逆に上の人の言うことならばよく聞きます。
身近な元秀明助教師は、
教師による接触禁止令の後、
一部の友人をのぞいてさーっと接触がなくなったそうです。
直接話の通じない相手ほど、上の人間を動かす、
がキーになりそうです。
こんな勧誘を野放しにしている支部長でも、本部に迷惑はかけたくないでしょうから、
まず支部長あてに、
今後は勧誘されるたびに本部および警察に通報する、
通報内容は、
勧誘一切お断りの意思と、
支部名・支部長名・勧誘人名。
もよいかもしれません。
支部長名・勧誘人名をしっかり出し、責任を明確化させて認識させることが重要に想いました。
以下は信仰的な話になりますが、
上を通す。
警察または本部から支部長に勧誘しないように連絡してもらう、
支部長から勧誘人にも同様。
物事の解決には、順序が大事。
支部長から接触禁止令が出るようにもっていければ、あっという間に解決するかもしれませんね。
おまけ:
貴ページ
第一項⇒第一講、かな。
Re: 秀明の闇2 - 一番 URL
2024/08/02 (Fri) 18:41:22
自民党も世界救世教も 意味があって残されていると思います。
私は救世教の信者でもあるので、悪くは言いたくない、
これは前も投稿したんですが、神慈秀明会の徹底して人を助ける精神性、
そして新健康協会の御尊影、
そして、
世界救世教の器ですね。
明主様が残されたものがありますね。 総合したものが、できると思いますね。
表現がちょっと 抽象的ですが。
Re: 秀明の闇2 - 宿命
2024/08/02 (Fri) 16:15:58
だとすれば世の中のすべての悪は滅びていなければいけないし
例えば自民党も救世教も明主様から認められて存在し続けているのですよね。
善も悪も使われるのが明主様なのかもしれませんが。
Re: 秀明の闇2 - 一番 URL
2024/07/28 (Sun) 11:01:41
そうですね、 今から30年以上前かなあ、
秀明の青年から支部に、自分は今 暴力団の組員になっている。そして信仰はしたいけど、“おひかり”を更衣室の棚の上に置いるので、どのようにしたらいいかと、手紙が来ましたね。
それで私達は“おひかり“をこのままでは申し訳ないから、”おひかり”だけでも引き取りに行こうと話をしてたら、
先生から、もう行ってはいけないと、指導がありましたね。
危ないと、どれだけ因縁をふっ掛けられるかもしれないし、こちらがやられるかもしれない。
聖と邪の戦いなんですね。
それで 秀明の税金とか政治献金で汚い金が動いたと、新聞沙汰になったとかありましたが、本当に教団がそうなっているならば、今の秀明も重たい空気を感じるはずで、
発展なんかするわけがないと、発展は神様が全部されていると御教えがありますね。
ないとは言わない、人間がやっていることですから、しかし、もう今は最後の精算の時ですから、はっきりと分かりますね。
Re: 秀明の闇2 - サラン
2024/07/26 (Fri) 18:47:07
その1が100を超えたのでこちらに移りましょう。。。
Re: 秀明の闇2 - 一番
2024/07/04 (Thu) 23:58:08
>そんな事があったんですか、
押しの秀明会本部は隠れて飲酒、性交、セクハラ、 不倫、 女子トイレ盗撮カメラ 設置、 1、2年で30代40代50代60代 2名の職員の急死。
>偉い先生によると 命様が呼ばれた。
この性的な問題は、これは昔からあった。
人間は常にそこと戦っている。
明主様ご在世時もお書きになってます。
会主様に対しても幹部の女性問題を言われてますね。
一生懸命になったら邪神が必ず狙ってくる。有名な
幹部の先生も過去、自分の元の教師と仲良くなったと、それで支部長をクビになったと聞きました。
過去、私の拠点でも助教師が奉仕者にセクハラしたと聞いた事あります。
そうですね。 秀明の青年で昔、年間100名お導きして、一月30名お導きした、お救いのスーパースターと皆から目標とされた青年も、
助教師から資格者になる時、女性問題が起こした。
彼は改心して、今はお導きで何名もお救いしてますから、 その頃は自分の弟が元奉仕者で、元気に御用していたのが、その青年が曇ってご用をやめたら、
弟は認知症のようになりましたね。
自分で言葉が喋れず、病院に入りました。
皆曇りがあって、浄化がある。
あなたの言っている秀明の問題、これはあるし、
曇りは今、昼の世界だから、吹き出していると思う。
裁きの時代に入っていると、お書きになっている。
Re: 秀明の闇2 - 玉女
2024/07/04 (Thu) 22:23:38
〇〇会職員600人の給与は被害者から巻き上げた金(1兆円?)の運用益をあてているので信者に養ってもらってないそうです。
Re: 秀明の闇2 - ゲラゲラ【転載禁止】
2024/07/04 (Thu) 22:17:11
浄霊を「禁止」したなんて聞いたことがないぞ。
浄霊をしなくなっただけだ。
日々、天国の光のなかにいるんだから、わざわざ電灯をつける必要もないというにすぎないと思うぞ。
浄霊方法は、明主様時代から、幾度か変ってきた。素っ裸にして、体に触れ、浄霊した時代だってあったと聞いている。
浄霊の完成形は、想念。祈りだということだろ。
Re: 秀明の闇2 - 玉女
2024/07/04 (Thu) 21:50:59
一番さん押しの〇〇会本部では隠れて飲酒、性交、セクハラ、不倫、何者かによって女子トイレに盗撮カメラが設置されている状況で、ここ1年2年で30代40代50代60代2名の職員が急死しています。
お偉い先生によると神界が忙しいので命様に呼ばれたとのことです。
昨年までは信者は信者証があればいつでも本部へおまえりに行けましたが、1か月以上前に予約しないといけなくなりました。ダラシナイぐうたら職員の姿を隠したいのですかね?
Re: 秀明の闇2 - 一番
2024/07/02 (Tue) 22:20:38
秀明会小山家が献金50億円を資産にしているとは、根拠はどこにあるんですか
記事があるからそれを100%信じるんですか、
私は100%は信じませんね。 なぜなら 奇跡が起こっていて、神様の恩恵を感じるからですね。
今でも世界中の人たちの浄霊体験を知ってますから。
また神様を信じるなら、悪が裁かれる今時代ですね。
秀明はとっくの昔に無くなってると思いますね。
今の発展は誰がされているのか。
私は現場も見ているので、 これが言える。
確かに 小山家の中に問題児がいるのは 聞いてましたが、
問題児どこでもいる。 大きく捉えたら、
神様は個人(団体)の罪の借金、
多少で、罰を裁定されるとありますね。
悪い事しても、それ以上改心して、善い事すれば罪は消える。
例えば 50億を懐に入れる事したら これは大変な曇りですね。
正義の神様がおられるなら、その団体は消えて無くなる。
今は昼の世界だから、決着がつくのが早い。確かに秀明の問題点、厳しすぎるはありますが、
でも、それが経(たて)の個性と思います。
Re: 秀明の闇2 - 一番
2024/07/02 (Tue) 16:39:43
>御須鷹山の飛行機事故で亡くなられた人で 浄霊を断った有名な歌手、
これは知りません、なんか 以前ネットでありましたか?
搭乗していた有名人、
坂本九は有名ですが、(断ったかどうかは知りません)奥さんは学会員ですか、
以前 夏季布教で 王貞治氏宅に行って浄霊は受けなかった、君も頑張りなさいと言われたと、体験発表した人がいました。
今アメリカで先生をされてる、
>秀明以外にも救世教を離脱した教団がありますが、 理由は何だったのでしょうか。
新健康協会の離脱の原因は、本に書かれてますね。
ニ代教主様が明主様を主神ではなく
エンジェル(天使)として捉えた。
その方針でやっていくと 訴えられた。
そして御尊影は修正されて ご神体の外に祀られるように変わった。
御在世時は御尊影は中央にお祀りされていた。
そして御尊影を「教えみ親主の神」と、
『みろく大御神』(主神)とは別に唱えるようになった。
お灯明をあげるようになった。
大本教式に変えられた。
(神慈秀明会はニ代教主のされたのを踏襲している。)
1番は御尊影をご神体として祀られなかった事。
それは時代背景もあると思いますが、
それなら御在世中の中央にお祀りするで、良かったと思いますが、 あえて 外して 別に御神名もつけられた。
木原先生は、これはおかしいと反発された。
一番初め(昭和30年)に離脱した教団が新健康協会です。